松下幸之助の思いを未来に伝承する《パナソニック ミュージアム》が2018年3月7日にオープン!

松下幸之助
パナソニック ミュージアム - Panasonic

パナソニック ミュージアム
《パナソニック・ミュージアム》注目したいのは3つの建物。
まずは創業者・松下幸之助の経営観や人生観に触れられる《松下幸之助歴史館》。
ついでパナソニックの〝ものづくりのDNAを探る《ものづくりイズム館》。言い回しがパナソニック的ですね。
そして2006年にオープンした《さくら広場》。
これらでは〝広く一般の皆様に開かれた施設〟となっています。ご紹介いたしましょう。
松下幸之助歴史館
松下幸之助に出逢える場所

松下幸之助歴史館
パナソニック ミュージアム - Panasonic
ものづくりイズム館
パナソニックのものづくりのDNAを探る場所

ものづくりイズム館
パナソニック ミュージアム - Panasonic
さくら広場

さくら広場
パナソニック ミュージアム - Panasonic
また、この他にも《松下幸之助 門真旧宅》《大観堂》がなどが存在。
これらの施設では子どもたちのための校外学習向けプログラムや、一般のお客様向けのさまざまなワークショップなどのイベントが開催されています。
一般公開に向けてのお知らせやイベント開催内容は《パナソニック ミュージアム》サイトに掲載されています。
イベント参加の予約受付は同サイトにて2018年2月1日(木)より開始予定です。
《パナソニック ミュージアム》サイト
パナソニック ミュージアム - Panasonic
・お問い合わせ先
パナソニック ミュージアム
TEL: 06-6906-0106(受付時間 9時00分~17時00分)
開館時間:9時00分~17時00分 休館日:日曜日、年末年始
住所:〒571-8501 門真市大字門真1006番地
アクセス:https://www.panasonic.com/jp/corporate/history/panasonic-museum/