廃墟マニア必見!世界遺産な廃墟「軍艦島」を特集した写真集が発売される!!

廃墟マニア必見!世界遺産な廃墟「軍艦島」を特集した写真集が発売される!!

ベストセラー「奇界遺産」やテレビ番組「クレイジー ジャーニー」などでお馴染みのフォトグラファー・佐藤健寿による新刊写真集「THE ISLAND 軍艦島」が2018年1月19日に発売されます。軍艦島に行ったことがある人もない人も必見!


世界遺産な廃墟「軍艦島」の写真集が発売されます!!

ベストセラー「奇界遺産」やテレビ番組「クレイジー ジャーニー」などでお馴染みのフォトグラファー・佐藤健寿による新刊写真集「THE ISLAND 軍艦島」が2018年1月19日に発売されます。

「軍艦島」とは?

世界中の廃墟を巡った経験を持つ佐藤健寿が今回取り上げる「軍艦島」は、かつて炭鉱都市として栄えたものの1974年に閉山された長崎県に属する島。世界的な廃墟としても有名で、世界遺産にも指定されています。

南西から撮影。その名の通り「軍艦」の形をしています!

こちらは上空から撮影。

島には廃墟マニア垂涎のスポットが大量に!!

今回発売される写真集では、風雨に晒され朽ち果てた建造物や床に散らばったポスターなど、40年前の閉山からまるで時が止まったかのような写真が多数掲載。まるで実際に「軍艦島」を訪れたかのような雰囲気を体験出来ます。

部屋に散らばる懐かしの芸能人のグラビアの数々!!

再び軍艦島に戻ります。建物は風雨に晒され、木材で造られた部分は朽ち果てて土に還ろうとしています。

こちらは人が住んでいた頃の軍艦島の建物の写真。

現在でも建物自体は残っているものの、窓は朽ち果て植物が建物を覆っています。

人が住んでいた頃の写真はこちらで堪能!

こちらの動画に、活気があった頃の軍艦島の写真が多数掲載されています。写真集と比較して、ひとつの島の栄枯盛衰を堪能するのも面白いと思います。

単なる怖いもの見たさで廃墟を訪れる人も多いと思いますが、実際に訪れてみたときにその場所から感じ取れる、ある種の哲学が廃墟の魅力のひとつだと思っています。そんな廃墟の哲学を写真集「THE ISLAND 軍艦島」で堪能してみてはいかがでしょうか?

イベントも開催されます!

今回の写真集発売に合わせて、都内を中心にトークイベント&サイン会が開催されます。是非こちらにも足を運んでみてください。

<開催日程>
1/19(金) 銀座 蔦屋書店(GINZA SIX内)
2/10(土)カルチャーエージェントカフェ渋谷店
2/15(木)中目黒 蔦屋書店
2/17(土)福岡六本松 蔦屋書店

イベントの詳細は以下に記載する、佐藤健寿・公式サイトでご確認ください。

公式サイト

奇界 | 奇界遺産・佐藤健寿 公式サイト

書籍概要

タイトル:THE ISLAND 軍艦島
発売日:2018年1月19日(金)
定価:2,200円+税
判型:A4判変型・上製 オールカラー112頁
著者:佐藤健寿
発行:朝日新聞出版

ご購入はこちらから!

THE ISLAND 軍艦島 | 佐藤健寿 |本 | 通販 | Amazon

Amazonで佐藤健寿のTHE ISLAND 軍艦島。アマゾンならポイント還元本が多数。佐藤健寿作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またTHE ISLAND 軍艦島もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

オススメの記事はこちら!

YOUは何しに「軍艦島」へ? 外国人からみる軍艦島 - Middle Edge(ミドルエッジ)

廃墟となったオリンピック施設 奇界遺産になってしまうのか? - Middle Edge(ミドルエッジ)

【オランダ村】バブル期のテーマパークが好きだった【ガリバー王国】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。