今年もやります!独断によって選考・贈呈される『輝け!第20回みうらじゅん賞』GYAO!で26日に無料生配信!

今年もやります!独断によって選考・贈呈される『輝け!第20回みうらじゅん賞』GYAO!で26日に無料生配信!

1994年から始まったみうらじゅんさんが主催し、みうらじゅんさんの独断によって選考・贈呈される賞「みうらじゅん賞」。今回も昨年に引き続き「GYAO!」で無料生配信されます。12月26日(火)21時より。


12月26日(火)21時からGYAO!で無料生配信『輝け!第20回みうらじゅん賞』

12月26日(火)21時より無料映像配信サービスGYAO!で、「みうらじゅん賞」の受賞者を発表する『輝け!第20回みうらじゅん賞』が、昨年に引き続いて独占無料生配信されます。

1994年から始まった「みうらじゅん賞」は、”イラストレーターなど”の肩書を持つみうらじゅんさんが主催し、みうらじゅんさんの独断によって選考・贈呈される賞です。

今年、記念すべき第20回を迎える同賞の発表。MCはみうらじゅんさんと安齋肇さんがつとめ、スペシャルゲストも続々登場予定です。

昨年発表された第19回では女優の月船さららさんや、アーティストのボブ・ディランさんが受賞したことを受け、東京ボブディランさんが出演するなど話題を集めました。今年はどんな意外な人物受賞するのか期待が膨らみます。

歴代受賞者(敬称略)

第1回(1994年) :杉作J太郎、中野まり子、カーツ佐藤、いとうせいこう
第2回(1995年) :薮下秀樹、泉晴紀、泉麻人、田口トモロヲ
第3回(1996年) :金子修介、樋口真嗣、町山智浩、水野晴郎、安斎肇、山田五郎
第4回(1997年) :宮本浩次、吉田照美、喜国雅彦、谷ナオミ、松崎しげる、水道橋博士
第5回(1998年) :スターシップ・トゥルーパーズ、ミスターマッスル、野坂昭如、
           ヤセの断崖、池田貴族
第6回(1999年) :遠藤賢司、久住昌之、ジョージ・ルーカス、優香、ニャンまげ
第7回(2000年) :ケビン・ベーコン、野沢直子、井上陽水、小林よしのり、叶姉妹
第8回(2005年) :熊田曜子、井筒和幸、猫ひろし、リリー・フランキー、峯田和伸、
ジャガー、リチャード・ギア
第9回(2006年) :高見沢俊彦、スチャダラパー、高田純次、サミュエル・L・ジャクソン、
二本松の菊人形、大竹伸朗、ギャル曽根
第10回(2007年) :SAM(TRF)、俺たちフィギュアスケーター、黒川晃彦、入水鍾乳洞、田村正和、
ポッチャリ王子、キヨーレオピン
第11回(2008年) :せんとくん、笑福亭鶴光、人間椅子、高田文夫、根本敬、中井貴一
第12回(2009年) :チョー、ポール・スミス、色即ぜねれいしょん、松本清張、ビーグル38
第13回(2010年):水嶋ヒロ、ダニー・トレホ、YO-KING、風間ゆみ、太田章、松久淳
第14回(2011年):野口健、前野健太、わさお、ピンク・フロイド、ミゲル
第15回(2012年):川勝正幸、ドン小西、糸井重里、壇蜜、オリエント工業
第16回(2013年):タモリ、宮藤官九郎、土門拳、真如海上人、ねぎしのしろ4
第17回(2014年):楳図かずお、小谷元彦、橋本マナミ、渡辺祐、リーアム・ニーソン
第18回(2015年):平田一式飾、松本人志、三浦憲治、マッドマックス 怒りのデス・ロード、GLIM SPANKY
第19回(2016年):安住紳一郎、Since1624、月船さらら、御陣乗太鼓、ボブ・ディラン

『輝け!第20回みうらじゅん賞』概要

イベント名  :『輝け!第20回みうらじゅん賞』
展開期間    :2017年12月13日(水)~未定
特設サイトURL: https://gyao.yahoo.co.jp/special/miuraaward/

■生配信について
配信日時:2017年12月26日(火)21:00~22:30(予定)
出演:みうらじゅん、安齋肇 ※その他、ゲスト出演予定

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。