【プラモデル】マルイ よろしくメカドック 「セリカXX 2.8GT」
サーキットの狼シリーズと並び大ヒットした自動車漫画から飛び出したプラモデルシリーズ!「よろしくメカドック」セリカXX2.8GT

富田君!
絶好調の「20世紀Walker」は今回でVol.6だ!
盛り上がってるぞ~!

編集長!
厳密に言いますと数字は横ばいでございます。
爆発的に読まれていると言う訳では・・・。

富田君!
そ、そんな事は皆さんの前で言う事ではないぞ!

申し訳ございません。
正直なもので・・・。

わ、わかった。
よし!気を取り直して今回は「メカドック」のプラモデル「セリカXX2.8GT」だ!
この時代では斬新的なデザインだったのだぞ!

はい!あのお金の代わりにカードで支払うものでございますね!

それは「セリカ」ではなく「プリカ」ですから~(泣)
富田君・・・。このやり取りが数字が伸びない理由じゃないんですかね!?

ダメだこりゃ!それでは今週も行って見よう!(いかりや長介風に)で、ございますわ!
メカドックシリーズにはセリカXXの他スカイラインGTRやフェアレディZもあったぞ!
マルイのプラモデルは、アニメ放送以前の漫画からのプラモシリーズで私にとっては「メカドックのプラモ=マルイ」なのである。「セリカXX」にナベさんの「フェアレディZ」、松桐坊主の「セリカ」等をいち早くラインナップしていたのだ。かと言って他のプラモが悪いのではなく、「マルイ」と言う会社の着眼点が好きなのである。
その他のメーカーのメカドックのプラモデルシリーズ
FUJIMI 1/24 MR2・トヨタS800・ピアッツァ等
エルエス 1/20 スカイラインシルエット・セリカXX・スカイラインGT-S等
アリイ 1/24 ファイヤーバードトランザム・1/20 ソアラ2800GTエアロ等
等など各メーカーがこぞって発売していました。(漏れたメーカー&シリーズあったらごめんなさい!)
.

デカールも残っている未組立!箱の痛みが残念だが残っている事が奇跡!
ガンダムファンの方々「マルイ」と聞いて「おや?」っと思う方はかなりの通だと思います。そう!あの「ガンガル」を作っていたのが「マルイ」なのだ!「モビルフォース」で一世風靡したあの会社なのだ!(量産型ズクもあったなあ~)現在では本家ガンダムより高価で希少であるが「マルイ(東京マルイ)」はプラモデルからは一線を引き主にモデルガンに力を入れてるようです。時代が時代なので「ガンガル」のようなプラモは生まれないかも知れませんが、「マルイ」にはチャレンジしてもらいたいですね!
気になる「ガンガル」の記事はこちら
現在では「パチモン」が本家を超える価値が出てきているそうです。皆さんで「ガンガル」のおさらいもしておきましょう!
【ガンガル】覚えてますか?カルトな人気を誇るガンダムのニセモノ - Middle Edge(ミドルエッジ)

どうだ!富田君~!
まさかの「メカドック」からの「ガンガル」だぞ!

はい!編集長!
しかし、本題である「メカドック」より「ガンガル」に熱が入っていたのは気のせいでしょうか?

富田君!
君はなんでそんな細かい事に気が付くのだね!?
そこは穏便に~穏便に。

編集長。
体型もそうですがまるで「ハクション大魔王」でございますね?

富田君。私の言ってるのは「穏便」であなたの言ってるのは「アラビン・ドビン・ハゲチャビン」ですから~(泣)
て言うか、体型も違いますからね!

来週は編集長が「タツノコプロ」を語るでございます。
お楽しみに~!

やりませんからね!

【プラモデル】マルイ よろしくメカドック「セリカXX 2.8GT」未組立 箱痛み有
プラモデル :: アニメ・特撮 :: マシーン・乗り物 :: プラモデル マルイ よろしくメカドック 「セリカXX 2.8GT」 未組立 箱痛み有 - 20世紀交歓所 by ミドルエッジ
バックナンバーはこちら!
週刊「20世紀Walker」に関する記事一覧 - Middle Edge(ミドルエッジ)
週刊「20世紀Walker」に関する記事一覧 - Middle Edge(ミドルエッジ)