トミカ 黒箱 NO20 「日産 スカイライン2000ターボGTE-S」
子供の頃「男の子」のアイテムと言えば「トミカ」

さあ~「20世紀Walker」も5号目となりました!
ありがとうございます。
今回は男の子の絶対的なアイテムだった「トミカ」だぞ!!

皆様!ありがとうございます!
富田からも厚く御礼申し上げます。
今回は「トミカ」でございますか?

そうだ!
トミカタウンやトミカパーキングまであった男の子たちのパラダイスだぞ!

そうでございますね!
やっぱり「かーくん」が素敵でしたわ!

富田君。それは「パラダイス銀河」を歌っていた「光GENJI」の話であって、トミカは何も関係ないぞ!

失礼いたしました。
それでは細かい事は気にせず、お話を進めて参りましょう。
時代時代の名車を子供たちに伝える役割も果たしていたのが「トミカ」である

トミカ 黒箱 No20 スカイライン2000GTE-S ターボ
子供の頃におもちゃ屋さんに行くと、レジ近くのガラスケースの上にトミカの専用ケースが置かれていて、30台ほどのトミカが陳列されていました。それを眺めては当時180円だったトミカを必死に集めていたのを覚えています。「東京モーターショー」「トミカ」「自動車パンフレット」の三点が子供が「自動車」に触れるファーストコンタクトだったのかも知れません。そんな初期のトミカは「黒箱」と呼ばれ現在ではコレクターの中でも貴重なものとなってしまいました。しかし、この20世紀交歓所には数台の黒箱トミカが出品されています。その中でもミドルエッジ世代にドンピシャなのがこの「スカイライン2000GTEーSターボ」ではないでしょうか?「西部警察」使用され人気となったこの貴重なトミカを是非ゲットしていただきたいです!

どうだ富田君!
「西部警察」人気でこの車も一気にメジャーになったのだぞ!

そうでございますか?
私も出演されてる「大門」様が大好きでございます!
「X」はやはり素敵でございます!

そうだろう!
富田君もわかってきたね!
「大門=マシンX」だ!

ありがとうございます!
私も「私、失敗しないんで」をモットーにやって行きたいと思います!

と、富田君・・・・・・。
それは「大門=X」でも「大門=ドクターX」ですよね?
「マシンX」ですから~!も~!(泣)

チャンチャン!また来週~
ただいま出品中のトミカ!

トミカ 黒箱 NO20 「日産 スカイライン2000ターボGTE-S」 箱付
ミニカー :: 自動車 :: トミカ :: トミカ 黒箱 NO20 「日産 スカイライン2000ターボGTE-S」 箱付 【値下げ中♪11月30日まで!】 - 20世紀交歓所 by ミドルエッジ

トミカ 黒箱 NO20 「日産 スカイライン2000ターボGTE-S(ジャパン)」
ミニカー :: 自動車 :: トミカ :: トミカ 黒箱 NO20 「日産 スカイライン2000ターボGTE-S(ジャパン)」 【値下げ中♪11月30日まで!】 - 20世紀交歓所 by ミドルエッジ

トミカ 黒箱 NO6 「日産 フェアレディZ432」 箱付(箱に日付あり)
ミニカー :: 自動車 :: トミカ :: トミカ 黒箱 NO6 「日産 フェアレディZ432」 箱付 箱に日付あり 【値下げ中♪11月30日まで!】 - 20世紀交歓所 by ミドルエッジ
週刊20世紀Walker バックナンバー
ミドルエッジがオススメする昭和の男子女子が泣いて喜ぶフリマサイト「20世紀交歓所」。
その中の逸品を所長の「山本圭亮」と編集部アルバイト「富田葵」がナウくキャッチーに紹介するのが「週刊20世紀Walker」コーナーです!
創刊!【週刊 20世紀Walker】powered by 20世紀交歓所
【週刊 20世紀Walker】Vol.2 powered by 20世紀交歓所
【週刊 20世紀Walker】Vol.3「ゲームウォッチ!」powered by 20世紀交歓所
【週刊 20世紀Walker】Vol.4「ファミコンソフト」powered by 20世紀交歓所