あの「たけし城」がイギリスで復活!
お笑いタレントとしてだけでなく、俳優・映画監督としても世界的に有名な北野武。そんな彼の名前を冠した伝説のバラエティ番組「風雲!たけし城」が、なんとイギリスで復活します。果たしてどんな内容になるのか、今注目が集まっています!

公式PVはこちら!
イギリス版になっても「竜神池」「悪魔の館」「ジブラルタル海峡」といった懐かしのアトラクションは健在!
イギリスのエンタメ情報サイト「NME」によれば、「たけし城」は2002年から2004年までイギリスでオリジナル版が放送され、2013年にはイギリス版が制作されています。そして今回の復活版では、イギリスを代表するコメディアン・司会者である「ジョナサン・ロス」がコメンテーターを務めることが決定しており、こちらも注目を集めています。

ジョナサン・ロス
あの「谷隼人」にインタビューを敢行!!
2013年のイギリス版の制作時には、あの「谷隼人」にインタビューが行われました!オリジナル版の放送終了から20年以上経過しての「たけし城」の世界展開に対し、「何よりも最初に言いたいのは、この番組をやってて良かった」とのこと。確かに世界で認められるのは素直に嬉しいですよね!
詳細はこちら!(※英語です)
'Takeshi's Castle' to return to TV with Jonathan Ross as commentator - NME
世界中で放送されている「たけし城」
世界の「Takeshi's Castle」
今回イギリスで制作される「たけし城」ですが、実は、日本で放送されていたオリジナル版が世界各国で放送されているのをご存知ですか?主に「Takeshi's Castle」というタイトルになって、放送されています。たけし城で繰り広げられる体を張った笑いは、言葉や文化が違っても楽しめるんですね!
「たけし城」ブーム再来なるか!?
現在、海外でカルト的な人気を誇る「風雲!たけし城」。日本での放送終了から30年近い時を経て、海外から再び火が付くのか?世界の「キタノ」並びに、世界の「Takeshi's Castle」に注目ですよ!

本家「たけし城」を復習したくなってきた方はこちら!
オススメの記事はこちら!
【痛快なりゆき番組 風雲!たけし城】一度は挑戦したいと思ったたけし城攻略!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
『風雲たけし城』 沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~ vol.1 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ファミリートレーナーの傑作「突撃!風雲たけし城」のご紹介!体を動かすゲームの原点?今でもプレイ出来る? - Middle Edge(ミドルエッジ)