東宝特撮女優コレクション 星由里子(ほし ゆりこ) 「世界大戦争」「モスラ対ゴジラ」「三大怪獣 地球最大の決戦」

東宝特撮女優コレクション 星由里子(ほし ゆりこ) 「世界大戦争」「モスラ対ゴジラ」「三大怪獣 地球最大の決戦」

特撮の歴史に残るキングギドラ初登場の名シーンで有名な「三大怪獣 地球最大の決戦」、昭和ゴジラが唯一負ける「モスラ対ゴジラ」、「世界大戦争」の作品紹介と3つの作品のヒロインとして華を添えてくれた星由里子さんの出演カットのまとめです。


星由里子(ほし ゆりこ) 東宝の看板女優・清純派の映画女優

星由里子(ほし ゆりこ)

清楚だが現代的な気の強さも持ち合わせたヒロイン役を多くこなした星由里子は東宝の誇る看板スターだ

星由里子の特撮映画主演作

映画「世界大戦争」

世界大戦争(せかいだいせんそう)

世界大戦争のストーリー

田村冴子(茂吉の娘):星由里子

当時17歳の星由里子さん

映画「モスラ対ゴジラ」(1964年)中西純子役(星由里子)

モスラ対ゴジラ 1964年(昭和39年)

モスラ対ゴジラのストーリー

名古屋城を破壊するゴジラ

モスラに助けを求める

卵を食べよう(破壊しよう)とするゴジラ

モスラがきた

モスラはやられてしまうが

小美人の祈りの歌に反応して卵にひびが入る。

双子のモスラの幼虫が生まれた。ゴジラを追っかけて海を渡る。

よくもお母さんをやりやがったな!

ぎゃおおお、この俺が、完敗か?

ああああ、身動きができず海に崩れ落ちるゴジラ・・・このオチ多い

ゴジラを倒し祖国に帰る双子のモスラ幼虫たち

ありがとう!モスラ

中西純子:星由里子

映画「三大怪獣 地球最大の決戦」(1964年)進藤直子役(星由里子)

三大怪獣 地球最大の決戦(さんだいかいじゅう ちきゅうさいだいのけっせん)

三大怪獣 地球最大の決戦のストーリー

司葉子さん、星由里子さんとは違い、変わったキャラクターや悪女役が多い若林さん。今回も金星人の血が流れているという地球人なのか宇宙人なのか分からない存在。予知能力を活かして、不吉な予言をしまくる若林さん。

予言どおりラドンが復活。

予言どおりゴジラも復活

ゴジラが横浜に上陸

宇宙大怪獣キングギドラの初登場シーン

キングギドラに地球は滅ぼされます

隕石が爆発する

爆発した隕石から炎が噴出す

炎の中から何かが現れてくる

ウルトラ兄弟の最大の敵の暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人(ウルトラマンメビウスの最後の敵)の光臨か?

ウルトラマン太郎が来てくれたのか?

火の鳥か?

鳥型飛行機か?

赤いあげは蝶?

竜?

バットマンか?

首がひとつじゃないぞ!ヤマタノオロチか?

なんだありゃ?みたことがないぞ!

俺はキングギドラだ。日本の映画にデビューだぞ!今後よろしくな観客の皆さん!名前をしっかりおぼえてくれよ!

モスラを背に乗せたラドンとゴジラによる三位一体攻撃でキングギドラをやっつけろ!

進藤直子:星由里子

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。