肉体の門

時代は日本敗戦直後。東京・有楽町の廃墟ビルに住むパンパングループ、浅田せんたちは、米兵とは絶対に寝ないという掟のもとに結束していた。彼女たちの夢は、金を溜めてダンスホールを開業することである。
浅田せん - かたせ梨乃

撮影当時
通称『関東小政(かんとうこまさ)』
彫留に左足の太ももに「関東小政」の文字と赤いバラの模様の刺青を入れてもらった。戦後ひとりぼっちになって、食べていくために仕方なく娼婦になった。

現在
画像・写真 | 年齢を重ねても美しい女優たち 26枚目 | ORICON NEWS
本名 杉田 典子(すぎた のりこ)
生年月日 1957年5月8日(60歳)
大学在学中にCMモデルとしてデビュー。
グラマラスな肢体を生かした「肉体派女優」として活躍し、『極道の妻たち』シリーズなど、口跡が強い女性役を多く演じ、人気を決定付けました。
現在も女優活動をされてます。
菅マヤ - 加納みゆき

撮影当時
通称『ボルネオマヤ』
義理人情に厚く心優しい性格。戦争で兄をボルネオ島で亡くしている。瀕死だった伊吹を介抱してあげようと言い出したり、仲間からのリンチに遭う町子などを助けようとしている。「パラダイス」を作ることを提案した人物。

青森放送:2001年10月28日の時の画像。
生年月日 1961年9月5日(56歳)
代表作はNHK朝の連続テレビ小説・『都の風』(1986年度下半期)。映画・ドラマ・バラエティー等に活躍した。
現在は引退されてます。
安井花江 - 山咲千里

撮影当時
通称『フーテンのろく』
仲間になり始めた頃から町子のことがあまり気に入っていなかった。せんのことを「兄貴」と呼んでいる。
本名 杵村 千里(きねむら ちさと)
生年月日 1962年4月24日現年齢 55歳
私生活では30代後半まで独身を通し、その間政財界の名士や子息、青年実業家、美容外科医らとの浮名も流したがDragon Ashファン同士として知り合ったデザイナーの男性と事実婚状態にあることを公表、その後正式に結婚した。
その後、関西を拠点にモデルとして活動。
銀座8丁目のクラブ『藍』のホステス(源氏名senri)に転身していたが、今年に入り、夜の銀座から消えていたことが明らかになった。
ちなみにお店の住所です。〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目6−24
乾美乃 - 長谷直美

撮影当時
通称『ジープのみの』
アメリカ人に対してせんほど憎しみを持ってはおらず、爆発する可能性のあるビルに怯えながら仕事を続けるより、戦争花嫁としてアメリカに行くことも悪くないとの考えを持っている。

長谷直美 現在
大腸がんの手術を受けた長谷直美 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
本名 長谷川 順代(はせがわ のぶよ)
生年月日 1956年5月15日(61歳)
1994年に外資系会社勤務の幼馴染の男性と結婚・長女を出産。しかし2010年に離婚、長女が元夫に引き取られたことを2012年9月7日放送分『爆報! THE フライデー』「女優たちの闘病記SP」で告白した。
2013年3月の時点で、日本での住まいは家賃58000円のシェアハウスであったと公表している。
現在も女優活動をされてます。
本庄光代 - 芦川よしみ

撮影当時
通称『きすぐれ(泥酔、酒飲みなどの意味)のミッチ』
将来的には「パラダイス」を作り、娼婦を辞めてみんなでダンスホールの仕事をするのが夢。

現在
本名 河野芳美
生年月日 1958年12月13日(58歳)
2005年11月17日深夜、広島のホテルで転倒し右顔面を骨折。
松平健主演『暴れん坊将軍』の全国巡業中でのトラブルだったが、病院から劇場入りし、
27日まで10日間18公演に出演した。しかし、帰京直後に目じり、目頭を支える骨が新たに陥没。慶應義塾大学病院で右頬から左頬までワイヤを通すという6時間にわたる大手術を行い、その後2006年3月に再度の手術を行った。
現在も女優活動をされてます。
柴田幸子 - 松岡知重

撮影当時 右側
通称『ベイビー』
口が不自由で話せず、手話で意思表示している。ただし耳自体は聞こえるようでせんたちの指示で動いている。

グラビアに出ていた頃の画像
本名 佐藤 知恵(さとう ちえ)
生年月日 1967年7月5日 (50歳)
ゼネラル石油キャンペーンガールに選ばれ、以降、数年に渡ってグラビアや女優業など多方面で活躍したが、現在は引退されてます。
菊間町子 - 西川峰子(仁支川峰子)

撮影当時
せんたちが娼婦の取り締まりから逃げている時に偶然出会ったモンペ姿の女。せんたちの仲間になると明るい色使いの着物を着て体を売るようになった。当初、陸軍中尉の夫を戦争で亡くした、大人しい未亡人を演じていた。しかし実際は気性の激しい女で後に袴田の妾になったり、せんたちを裏切る。

現在
本名 福田 峰子(ふくだ みねこ)
生年月日 1958年5月23日(59歳)
1998年には、那須高原の新築1ヶ月の別荘が台風4号に伴う豪雨で流され話題となりました。
余談ですが・・・その台風中継で仁支川さんの物と思われるピンクのパンティーがプカプカ流されていたのがテレビでアップになっていたと思いますが・・・(笑)
現在も女優活動をされてます。
グループの3つの掟。

パラダイス資金をネコババしてヤキ
稼ぎは平等に分けること。
稼ぎの一割は、「パラダイス」の資金に回すこと。
稼ぎにならない色恋沙汰はしないこと。
この決まりを破ったものは、皆で焼きを入れて追い出される。
伊吹新太郎 - 渡瀬恒彦

撮影当時
通称『コルトの新』
元陸軍上等兵。瀕死の状態でせんたちのアジトに倒れていたところを助けてもらった。戦時中はボルネオ島で戦い、人差し指を撃たれた。その影響で神経がやられたため、中指と薬指でタバコを持って吸っている。

2017年3月14日、細菌が血液を通じて全身を巡り容態が急変。
病院にかけつけた妻と2人の子供に看取られ、同日23時18分、胆嚢癌による多臓器不全のため東京都内の病院で死去しました。72歳没
彫留 - 芦田伸介

撮影同時期くらいの画像
入れ墨の彫り師。タバコの販売も行っている。せんたちのアジトそばの川に停泊させた小さな木造船を住居兼仕事場にしている。
せんからは、「留さん」と呼ばれて慕われており、自身は父親のように見守っている。

1999年(平成11年)1月9日、肝臓癌のため東京都中央区の国立がん研究センターで死去。81歳没。
らくちょう一家
きたがわ澄子 - 名取裕子

撮影当時
通称『らくちょうのお澄』
らくちょう一家のリーダー。廃車のバスをアジトにしている。白や黒を基調としたドレスとつばの広い帽子と白手袋などのシックなファッションに身を包んでいる。お澄は洋装だが妹分たちの多くは和装で仕事をしている。

現在
名取裕子、「大好きな京都」で国際映画祭アンバサダー就任 : スポーツ報知
生年月日 1957年8月18日(60歳)
かたせ梨乃さんと一緒で現在も未婚です。
現在も女優活動をされてます。
血桜お銀 - 松居一代

撮影当時
血桜お銀 - 松居一代
お澄の妹分。仲間のテリーがせんたちにシメられたため、お澄の命令のもとケジメを付けさせるためにマヤのところへやって来た。

松居一代 現在
松居一代が船越英一郎の不倫、浮気の相手を暴露!顔の画像や名前は?
本名 今のところ 船越 一代(ふなこし かずよ)
生年月日 1957年6月25日(60歳)
2001年に俳優の船越英一郎と再婚。夫・船越の家族は結婚を許してくれず、結婚式にも出席してもらえなかった。また船越は父・船越英二の遺産相続を放棄したことを明かしている(今、思えば、後悔してるでしょう・・・)
2017年6月27日、自身のオフィシャルブログに「恐怖の告白!!」と題した文章を掲載して以来、次々と不可解な文章をブログに投稿し、話題となり、現在は離婚調停中。
ビッグママお京 - マッハ文朱

撮影当時
お澄の妹分。長身で力が強い。テリーを痛めつけたマヤとタイマンで闘い、激しいケンカを繰り広げた。

現在
誕生日 1959年3月3日(58歳)
1993年、パイロットの台湾系アメリカ人ロバート・チャンと結婚。2人の娘の母。長女は宝塚歌劇団星組の桃堂純。
アメリカ在住の次女はジュニア・オレンジ・ボウルに優勝したテニスプレーヤーYuki Chiangである
のちにアメリカに移住、2004年から10年ほどスポーツバーを経営。、
2014年に芸能復帰。活動再開後は生島企画室に所属
テリー - 小野沢智子

撮影当時
お澄の妹分。せんたちのシマで体を売った(勝手に商売をした)ためにシメられた。

現在
生年月日: 1963年3月2日(54歳)
1986年、演劇集団「円」に入所をする。
これまで演じた役は、コミカルな女中役、気のふれた少女、激しい情念の女など様々。
又TVでは、薄幸な役などが多いが、どんな役でも自然に演じられる女優。
現在も女優活動をされてます。
袴田組
袴田義男 - 根津甚八

撮影当時
袴田組の親分。自分のシマの商店街を「袴田組マーケット」として取り仕切っている。せんたちのアジトであるビルがある場所は作中では将来的に一等地になるとされ、ここを狙っている。白いパナマ帽をかぶっている。

引退を明かした頃
2010年9月、度重なる病と体調不良で、俳優引退を発表した。
2016年12月29日、東京都内の病院で肺炎のため亡くなった。69歳没。
青木 - 汐路章

撮影同時期くらいの画像
袴田組の組員。下っ端の組員のまとめ役。

1994年10月29日、肝不全のために京都府京都市の病院で死去。66歳没。
大迫 - 志賀勝

撮影同時期くらいの画像
袴田組の組員。詳細は不明だが、なぜかカタコトの日本語を話す。

現在
本名 亀山 勝彦 (かめやま かつひこ)
生年月日 1942年1月13日(75歳)
東映京都撮影所の大部屋俳優出身であり、下積み時代は時代劇やヤクザ映画の斬られ役などが主だった。後にピラニア軍団として売り出す室田日出男・川谷拓三・岩尾正隆らと『仁義なき戦い』シリーズに出演。4作目の『仁義なき戦い 頂上作戦』では、温泉で行われた同窓会に出席したヤクザの親分を、恩師や同級生が見ている前で射殺し、「あんたら見とったとおりじゃ」とセリフを吐いた。
現在も俳優活動をされてます。
最後に・・・

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったら、まとめてみたいと思います。
『リップスティック』~18年。少年鑑別所をテーマにした物語の出演者は・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)
『静かなるドン』の出演者も追ってみた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
『極道の妻たち』第一作目の出演者のその後・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)