ラウドネスとは

LOUDNESS
LOUDNESS - Official Website -
ラウドネスのメンバー

ラウドネス 初期メンバー
初期の名作を振り返る
初期も名作だらけなのですが、個人的に何度も何度も聴いた曲をご紹介したいと思います!
それでは振り返ってみましょう!!
In The Mirror
1983年リリースのアルバム「THE LAW OF DEVIL'S LAND 〜魔界典章〜」より選曲です。
この曲は初期LOUDNESSの代表曲のひとつで、数多くのバンドにカヴァーされています。
まさに名曲!
Crazy Doctor
1984年リリースのアルバム「DISILLUSION 〜撃剣霊化〜」よりCrazy Doctorを選曲しました!
この曲もライブの定番曲ですよね!
文句無しの名曲です(^^)/
Milky Way
この曲も1984年リリースのアルバム「DISILLUSION 〜撃剣霊化〜」より選曲しました!
もう代表曲っていったらこの曲かもしれませんね!
そのくらい定番の曲です。
CRAZY NIGHTS
Let It Go
1986年のアルバム「LIGHTNING STRIKES」よりLet It Goを選曲!
昔、兄から聞いたのですが、この曲がアメリカのラジオで流れて、ラウドネスはかなり知名度を上げたそうです。
これぞ代表曲なのかもしれませんねぇ
S.D.I.
Rock 'N Roll Gypsy
この曲も「HURRICANE EYES」より選曲です!
「HURRICANE EYES」はアメリカでの人気が急降下したアルバムといわれております。
しかし、僕はこのRock 'N Roll Gypsyがラウドネスの中で一番好きな曲です!
今でも聴いてますよ~(^^)/
Long Distance Love
1988年にリリースされたアルバム「JEALOUSY」からはLong Distance Loveを選曲しました~!
この曲も名曲でして・・・ Rock 'N Roll Gypsyとどっちかわからないくらい好きですねぇ
SOLDIER OF FORTUNE
1989年にリリースされたアルバム「SOLDIER OF FORTUNE」からは、勿論この曲!
マイク・ベッセーラになって、賛否両論がありましたが、僕はマイク・ベッセーラの声が大好きでしたねぇ
この曲はラウドネスの80年代を締めくくりに相応しい名曲だと思います!
しかし懐かしいです(^^)/
ラウドネスの80年代を振り返ってみて
いかがだったでしょうか?
やはりラウドネスの80年代は名曲の宝庫でしたねぇ!
何故あの曲が入ってないんだ!! とお怒りの声もあるかとは思いますが、個人的に良く聴いた曲を選曲させて頂きました。どうかご容赦くださいね(^^)/
それにしても、やはりラウドネスは最高でした!!