怪獣絵師 開田裕治画業40周年記念出版『ウルトラ画帖 Ultimate(アルティメイト)』BOOSTER限定版出版プロジェクト

怪獣絵師 開田裕治画業40周年記念出版『ウルトラ画帖 Ultimate(アルティメイト)』BOOSTER限定版出版プロジェクト

怪獣絵師である開田裕治氏の画業40周年を記念した『ウルトラ画帖 Ultimate(アルティメイト)』の出版企画がパルコのクラウドファンディングサイトで開始されることが発表されました!!


株式会社パルコ(のクラウドファンディングサービス「BOOSTER(ブースター)」は、「怪獣絵師 開田裕治画業40周年記念出版『ウルトラ画帖 Ultimate(アルティメイト)』BOOSTER限定版出版プロジェクト」をスタートします。

開田裕治氏とパルコは、ウルトラQリターンズ(2011年 渋谷パルコ)以降さまざまな原画展を開催し、40周年を迎えるあたり今回BOOSTERでのプロジェクト立ち上げに至りました。
『ウルトラ画帖 Ultimate』は、「完全版(Ultimate)」の名がつく通り、現在までに描いたウルトラマンシリーズの作品を完全収録する画集となります。10月4日より開催される開田裕治画業40周年展「ウルトラマンズギャラリー」の公式画集版とBOOSTER限定版の2種類が出版されます。描き下ろしとして、ウルトラ怪獣大進撃の対となる「ウルトラマン総進撃」、BOOSTER限定版のみの企画として『サンデー毎日』などで好評を博した「肖像シリーズ」の続編となる歴代人気ウルトラマン版と怪獣版も収録する予定です。

ウルトラの世界キービジュアル

“ウルトラ画帖 Ultimate BOOSTER限定版は完全受注生産”となるため、当プロジェクトでしか手に入れることができません。このプロジェクトに、ぜひご参加いただけたらうれしいです。そして、このプロジェクトを通じて、新しい世代の方にもウルトラマンに触れていただき、いろいろな可能性を広げて欲しいと願っています。今回の画集がその一助となりたいと思っています。

プロジェクトについて

■プロジェクト名

怪獣絵師 開田裕治画業40周年記念出版
『ウルトラ画帖 Ultimate(アルティメイト)』BOOSTER限定版出版プロジェクト 

■募集期間
2017年9月7日(木)12時(お昼)~2017年10月31(火)

■プロジェクトオーナー
有限会社デジタルノイズ

『ウルトラ画帖 Ultimate』は、現在までに描いたウルトラマンシリーズの作品を完全収録する「完全版(Ultimate)」画集となります。特に描き下ろしとして、怪獣総進撃の対となる「ウルトラマン総進撃」、BOOSTER限定版のみの描き下ろしとして好評を博した「肖像シリーズ」の続編となるウルトラマンメビウス、ウルトラマンゼロなど 歴代人気ウルトラヒーローとバルタン星人、キングジョーなどの怪獣も収録する予定です。“ウルトラ画帖 Ultimate BOOSTER限定版は完全受注生産”となるため、当プロジェクトでしか手に入れることができません。

怪獣絵師 開田裕治画業40周年記念出版『ウルトラ画帖 Ultimate(アルティメイト)』BOOSTER限定版出版プロジェクト | BOOSTER(ブースター) by PARCO(パルコ)

【リターンご紹介】

BOOSTER限定ウルトラ画帖 Ultimate(アルティメイト)を中心に、好評を博した開田裕治氏描き下ろしの“肖像画”シリーズを使用したTシャツ、カレンダー、複製原画をご用意。
さらに、原画展で大人気の【イラスト付き色紙】と【肉筆画】もラインナップ!特に肉筆画は、今回だけ初めての『リクエスト出来る肉筆画』を実現!

【直筆サイン入】画集「ウルトラ画帖 Ultimate」 13,000円

<限定50口>【サイン入】「ウルトラ画帖Ultimate」 +2018年カレンダー 17,000円

<限定50口>【サイン入】「ウルトラ画帖 Ultimate+【Tシャツ用描き下ろし】限定Tシャツ 19,000円

<限定50口>【サイン入】「ウルトラ画帖 Ultimate」+【開田裕治直筆】イラスト色紙 20,000円

<限定50口>【サイン入】「ウルトラ画帖 Ultimate」+【複製原画(額装済み)】 + 【開田裕治直筆】イラスト色紙 60,000円

<限定10口>【サイン入】「ウルトラ画帖 Ultimate」+【イラスト可】直筆肉筆画+【Tシャツ用描き下ろし】限定 Tシャツ+【2018年カレンダー】+【開田裕治直筆】イラスト色紙 120,000円

※リターンは変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
※価格は税込みとなります。

1953年 兵庫県生まれ。「怪獣絵師」の異名を取るイラストレ-ター。
40年にわたり、「ゴジラ」シリーズ、「ウルトラマン」シリーズ、「ガメラ」シリーズ、「ガンダム」シリーズ、カードゲームイラストなど、様々な怪獣やヒーローやロボットたちを描き続ける。日本SF作家クラブ会員。
その活躍は、雑誌、単行本、トレーディングカード、ゲームソフトなど幅広い。1997年に第28回星雲賞(アート部門)を受賞。

怪獣絵師・開田裕治

今回の画集『怪獣絵師 開田裕治のウルトラ画帖 Ultimate』は、「完全版(Ultimate)」の名がつく通り、現在までに描いたウルトラマンシリーズの作品を完全収録する画集となります。
この画集は、怪獣絵師 開田裕治作品の最大の特徴とも云える正方形の作品の魅力を最大限に活かして収録するためLPサイズ(30cm×30cm)の判型で出版します。これまでのファンの皆様も若い世代のウルトラマンファンにも手に取っていただきたいと思っています。
ぜひこのプロジェクトにご参加いただけると幸いです。

<プロジェクトオーナーメッセージ>有限会社デジタルノイズ・松山仁

怪獣絵師 開田裕治画業40周年記念出版『ウルトラ画帖 Ultimate(アルティメイト)』BOOSTER限定版出版プロジェクト | BOOSTER(ブースター) by PARCO(パルコ)

関連する投稿


遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。


「ウルトラQ」に登場する人気怪獣『カネゴン』が、完全新規造形のハイクオリティソフビ製フィギュアになって登場!!

「ウルトラQ」に登場する人気怪獣『カネゴン』が、完全新規造形のハイクオリティソフビ製フィギュアになって登場!!

フィギュアメーカーのCCPJAPANより、人気特撮作品『ウルトラQ』に登場する”カネゴン”をソフビ製で再現した『1/6特撮シリーズ Vol.113 コイン怪獣 カネゴン』の発売が決定しました。


漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

ワタミ株式会社が、漫画『シティーハンター』の連載40周年を記念し、同社が展開する飲食ブランド「ミライザカ」「三代目 鳥メロ」「焼肉の和民」「TGI フライデーズ」の4ブランド全222店舗にて『シティーハンター40周年 × ワタミコラボフェア』を開催します。


初代ゴジラからシン・ゴジラまで全てのゴジラと怪獣をイラストで解説した大図鑑『ゴジラ大解剖図鑑』が好評発売中!!

初代ゴジラからシン・ゴジラまで全てのゴジラと怪獣をイラストで解説した大図鑑『ゴジラ大解剖図鑑』が好評発売中!!

1989年〜2004年まで、数多くのゴジラ映画の怪獣デザインを手がけた西川伸司(マンガ家/怪獣デザイナー)による、1954年『ゴジラ』1作目から2016年公開『シン・ゴジラ』までのすべてのゴジラと怪獣をイラストで解説した大図鑑『ゴジラ大解剖図鑑』が現在好評発売中となっています。


映画公開40周年記念!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025が東京、大阪で開催決定!!

映画公開40周年記念!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』inコンサート2025が東京、大阪で開催決定!!

東京国際フォーラムホールA(東京都千代田区)および大阪国際会議場メインホール(大阪府大阪市)にて、1985年7月に全米で公開され、世界中を魅了した名作映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を題材としたコンサート『映画公開40周年記念「バック・トゥ・ザ・フューチャー」in コンサート2025』が開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。