学校へ行こう!『B-RAPハイスクール』あのキャラの人達・・・

学校へ行こう!『B-RAPハイスクール』あのキャラの人達・・・

1997年10月16日から2005年3月15日までTBS系列で放送された番組。色々な素人が出演し番組を盛り上げました。中でも人気だった「B-RAPハイスクール」に出演されてた方たちをまとめてみました。


B-RAPハイスクール

B-RAPハイスクールと言ってタイトルがB-RAPなのに、ほぼ替え歌を披露してる人ばっかりだったのを覚えています。
逆にそれがウケ人気のコーナーだったのかもしれません。

MUSIA(ムーシャ)

撮影当時

MISIAの『Everything』などの曲を歌っていましたが、マジ音痴でした! 
音痴のため、歌詞のテロップがMUSIAの音程に合わせて上下していました。(笑)
それが逆にウケてたのだと思います。

※ご本人のTwitterから

現在 右側 仮面ライダー龍騎の仮面ライダーインペラーさんと

MUSIA (ムーシャビーラップ)(@mubrap1)さん | Twitter

現在はアンコthe KANCREWの右、キ〇タマリアと三人組ユニット「MUKINKAN」ムーキンカンというユニット結成しているそうです。

MUSIA (ムーシャビーラップ)(@mubrap1)さん | Twitter

夏木マリ夫

撮影当時

極度のあがり症💦、歌詞を最後まで歌いきれないことがほとんどでした。
ネタは夏木マリの『ミュージシャン』の替え歌。

現在の情報がありませんでした。
お元気でいる事を願います。

アンコ the KANCREW

撮影当時

3人組で。「ズンチ・ズズンチ」の音に合わせてラップを披露。
歌のタイトルは「発掘 悪悪 大辞典」や「カントリー忍」、「泉ピンチ」など親父ギャグのようなものが多かったです。

現在

アンコtheKANCREW巴(右)さんのツイート: "12年ぶりに赤い三連星!
左側とアポなしの突撃です‼
リンダ(真ん中)は痩せててびっくりです‼ http://t.co/8MkSoOQeF2"

現在はセンターのボーカル担当の方は吉祥寺の『二代目かくみ』という居酒屋さんの店員さんをされてる様です。

その他の2人はオスカープロモーション所属の芸人さんになったとか・・・
右側の方のTwitterを発見したので貼っときます。↓

アンコtheKANCREW巴(右)(@jumpei0714)さん | Twitter

Co.慶応

撮影当時

当時は現役の慶応大生で『縄文、弥生、古墳~♪』勉強ラップで正統派のラップを披露する。

現在

現在は人気YouTuberになって、活動再開した様です。

RHYMAHOLIKS(ライマホリックス)

撮影当時

毎回「宇宙戦艦ヤマト」や「鉄腕アトム」などのアニメソングなどでラップを披露しCo.慶応と並ぶ、正統派ラッパー3人組でした。

ご本に達のブログより

現在

RHYMAHOLIKS BLOG:お知らせ

横浜を拠点に活動しているHIP HOPグループ。
2005年10月に1st ALBUM『remarkable』を発売。その他多くのコンピレーションCDなどに参加。

RHYMAHOLIKS BLOG:お知らせ

ジョン・レノソ

撮影当時

ジョン・レノンの兄と言う設定で『Imagine』の替え歌を披露。

エンタの神様でも活躍

ヒライケンジ「Real Face」 - YouTube

現在

本名 山下真治 ニックネーム ヒラケン
生年月日 1972年7月8日(45歳)
2015年からは「ヒライケンジ」として活動している。

歌DA道子

撮影当時 道子さん

撮影当時 藤子さん

学校へ行こう2015!B-RAPハイスクールで人気の軟式globeの現在が公開!その他Co.慶応・歌DA道子・デーモン夕暮の今も!!【動画】 | オススメメディアなんでもニュース

宇多田ヒカルの『Traveling』をバックに替え歌を歌うのが定番でした。
道子さんと母親兼ドライバーの藤子さんの2人組。

現在

【学校へ行こう】B-RAPの軟式globe他、驚きの現在とは? | トゥギャリオン

現在

【学校へ行こう】B-RAPの軟式globe他、驚きの現在とは? | トゥギャリオン

道子さんは細かい詳細は不明ですが、藤子さんは結婚され1児のお母さんだそうです。
ただ2人は今でも仲良しだそうです。

チゲ&カルビ

撮影当時

チャゲ&飛鳥の「YAH YAH YAH」に合わせて、日常でありがちなことを熱唱していた2組。

チゲさんの現在は不明でしたが、カルビさんは見つけました。

ご本人のブログより

カルビさんの現在

ものまね|しばっちのひとりごと -4ページ目

カルビさんの方は現在「しばっち」という芸人として活動しており、B’zなどのものまねをしているそう。

しばっちのひとりごと

騎士男

撮影当時

「俺、水には金出せねえから」、「俺 カップ焼きそば食うときも お湯捨てねえから」、「俺 言葉で中でホント許せねぇのはプチだから」、「俺 トリビアの泉見ても0へぇだから」など数々の男気名言を残して爆笑を獲り人気だった騎士男。

黒スーツで踊っている方 右側現在

騎士男 翔(黒で踊ってる方)(@syou_kishidan)さん | Twitter

黒スーツで踊っている方の方だけ見つけました。
詳細は分かりませんが元気そうでした。

騎士男 翔(黒で踊ってる方)(@syou_kishidan)さん | Twitter

デーモン夕暮

撮影当時

その名の通り、デーモン小暮閣下風の髪型とフェイスペイントを施し学ランで出演していました。
放送当時は浪人生だったらしく、その思いを聖飢魔IIの代表曲「蝋人形の館」の替え歌を披露。

現在

現在は神奈川県藤沢市で熟成肉バル 風 というお店をされてます。
興味ある方は↓

熟成肉バル 風 (kaze) - 藤沢/ステーキ [食べログ]

最後に・・・

いかがだったでしょうか?
B-RAPハイスクールに出演されてた方々は結構芸能系に携わってる方が多いですね。

また機会がありましたら面白そうなネタをまとめてみたいと思います。

学校へ行こう!あのキャラの人達は今・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

学校へ行こう!ガチンコファイトクラブあのキャラの人達は今・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

学校へ行こう!ガチンコファイトクラブ・・・3期生4期生編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ガチンコファイトクラブ!!あのキャラの人達はは今・・・5期生編。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


パーフェクトボディをパーフェクトに再現!ケイン・コスギが初の「フィギュア」になって登場!!

パーフェクトボディをパーフェクトに再現!ケイン・コスギが初の「フィギュア」になって登場!!

人の体の一部や全身をリアルに商品化するブランド 『History Maker』を運営する株式会社キャステムより、ケイン・コスギの3Dスキャンデータをリアルに再現した「フィギュア」「3Dステッカー」が発売されました。


パーソナル無線愛好者のアイドル で大人気だった『内藤はるみ』覚えてる!!

パーソナル無線愛好者のアイドル で大人気だった『内藤はるみ』覚えてる!!

雑誌「CQ パーソナル無線」のマスコット&カバーガールとしてパーソナル無線愛好者のアイドルで全国各地で取材活動を行っており、無線愛好者に大人気だった内藤はるみさん。懐かしく思いまとめてみました。


「友近・礼二の妄想トレイン」にフリーアナウンサー・南美希子が登場!昭和の鉄道関連番組についての思い出話を披露!!

「友近・礼二の妄想トレイン」にフリーアナウンサー・南美希子が登場!昭和の鉄道関連番組についての思い出話を披露!!

BS日テレにて放送中の「友近・礼二の妄想トレイン」6月10日よる9時~放送分にて、フリーアナウンサーの南美希子が出演します。


アサヒビールのイメージモデルとしても活躍したワンギャル出身のハーフタレント『アリーネ』!!

アサヒビールのイメージモデルとしても活躍したワンギャル出身のハーフタレント『アリーネ』!!

2000年『カネボウスイムウエアイメージモデル』に選出され、芸能界デビューし深夜のバラエティ番組ワンダフルのワンギャル4期生としても活躍したハーフタレントのアリーネさん。懐かしく思いまとめてみました。


船越英一郎&阪田マリンが「なぎら昭和探訪」ロケに初参加!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

船越英一郎&阪田マリンが「なぎら昭和探訪」ロケに初参加!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送「BS12トゥエルビ」で毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」6月5日放送分にて、「なぎら健壱の昭和探訪1時間スペシャル」が放送されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。