秘宝館3つをめぐる「秘宝館バスツアー」が9月9日に開催!!
有限責任事業組合「別視点」が運営する「東京別視点ツアー」が、群馬県と栃木県にある秘宝館3つを巡る「秘宝館バスツアー」を開催します!現在、参加申し込み受付中です!
 
  	今回行く場所ですが、栃木の「性神の館」、群馬の「命と性のミュージアム」そして「珍宝館」と、熱狂的で職人芸が光る秘宝館を一挙に3件巡ります。それでは、各秘宝館を触りだけ紹介していきます!
 
  	①熱狂!どスケベな人は逆にお断りの秘宝館「性神の館」
 
  	 
  	まず最初に向かうのは栃木の秘宝館「性神の館」。全国各地の秘宝館がつぎつぎ閉鎖をしていく中、栃木で元気に営業しています。性神の館の売りは「とびぬけた熱さ」!展示品を嬉々として解説する館長の様子は、まるで生まれて初めて解説しているかのように情熱的でピュア!『熱狂の秘宝館』と呼ぶにふさわしい秘宝館です。
 
  	入館を断られてしまった方はとりあえずこちら。
 
  	詳しい記事はこちら!
大人の東京別視点ガイド : ドスケベな人、お断り!汗だくガイドが情熱的過ぎるぜ!「性神の館」【栃木県宇都宮市】
②性実!性に対してのマジメさが逆にクレイジーな秘宝館「命と性のミュージアム」
 
  	 
  	「命と性のミュージアム」のオーナーはふくよかなおばちゃん、館長はまじめそうなおじさん。この2人が手厚く歓迎をしてくれます。一見夫婦に見えるんですが、友人とのこと。館内の展示品ですが、ホームセンターで材料を揃えて、ほぼ全ての展示を2人で子作りならぬ手作りで完成させたそうです。これには命と性を感じずにはいられません(?)
 
  	ここは秘宝館ではない??
「秘宝館ではありません。性にまつわるマジメな博物館です」と公言しており、展示物も学術的なものが多いです。しかしながら、マジメが突き抜けてクレイジーな領域にどっぷり浸かっているのが命と性のミュージアムの特徴。ほとんどの展示物が、ここではお見せ出来ないばかり!これはもう現地で観るしかないんじゃないですか!?
 
  	見学だけでなく色々体験できます。
「子づくり用ダブルベッドがある個室」「はりつけにするための縄と十字架」「妊婦を疑似体験できるスーツ」といった体験系アクティビティも盛りだくさん。今年はひと夏の体験を秘宝館でどうぞ!
 
  	詳しい記事はこちら!
大人の東京別視点ガイド : 秘宝館系スポットのなかでもトップクラスのクレイジーさ「命と性ミュージアム」【群馬県吉岡町】
③圧巻!下ネタマシンガントークが神業の領域な秘宝館「珍宝館」
 
  	 
  	珍宝館の最大の特徴は、館長さん(まん長も名乗っている)の軽快なトーク!毒舌の中にユーモアを織りまぜた、溢れ出すマシンガントークには入場者も圧倒されます。受付にいるときはやさしい田舎のおばあちゃんという印象なのですが、解説を始めるやいなや、水を得た魚のように顔つきもオーラも変わります!
 
  	来場者の股間を余すところなく触るイベントも!!
トーク中盤で入場者すべての全員の股間を触り「たまごクラブ」「サハラ砂漠」などとニックネームをつけてくれます。「子ども店長」「レアメタル」などと命名されることも!
 
  	他にも充実のコレクションが!!
その他「秘宝にみえる石」「全裸の人間に見える樹木」「マリリンモンローばかり書いてる画家の絵」などのコレクションも充実しています。
 
  	詳しい記事はこちら!
大人の東京別視点ガイド : 館長の下ネタマシンガントークに圧倒される「珍宝館」【群馬県吉岡市】
【ツアー詳細】
■日時 
2017年9月9日(土)8時~20時ころ
■スケジュール
池袋駅西口「東京芸術劇場正面入り口前」【07:45集合】(08:00出発)―性神の館【10:30~11:30】―新田乃庄(昼食)【12:45~13:35】―命と性ミュージアム【14:40~15:30】―珍宝館【15:40~16:40】―池袋駅(19:30頃着)―新宿駅の「フーターズ※」(20:00頃着 ※打ち上げ希望者のみ)
■集合場所 
7時40分~8時 池袋駅西口「東京芸術劇場前」待ち合わせ 
※8時に遅刻されたばあい、バスに乗れない場合がございます。余裕をもっておこしくださいませ
■費用 
14900円 (2人以上での参加ですと、1人あたり500円割引きます)
※『貸切バス、施設入場料、昼食代、別視点特製パンフレット』すべてコミコミのお値段です!
※打ち上げ参加は別途お支払いが必要です。(3500円前後)
 
■定員
40名
■申込み可能日
9月7日(木)
■参加方法
富士急トラベルさんの特設サイトからお申込みいただけます。
https://www2.fujikyu-travel.co.jp/DJWEB/TourDetail.aspx?tc=A31100100016
■企画
観光会社「別視点」
http://www.another-tokyo.com
オススメの記事はこちら!
1991年に創設!イグノーベル賞!ハトに絵の区別をさせる実験やジッパーに挟んだペニスの応急処置など! - Middle Edge(ミドルエッジ)
エロエロな歌詞にドキドキ♪ 森川美穂『姫様ズーム・イン』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
マチコ先生よりも過激派!?「いけない!ルナ先生」を振り返る!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
 
     
    




