「シブヤキュ ハラジュキュ イットキュ~?GO!GO!プロジェクト」始動!!

8月2日より、第二シリーズが現在放送中のアニメ「少年アシべ GO!GO!ゴマちゃん」の夏イベント『シブヤキュ ハラジュキュ イットキュ~? GO!GO!ゴマちゃんプロジェクト』が開催されます。東急渋谷本店にて展示会が開催される他、表参道にてゴマちゃんのメニュー満載のカフェが登場!また、スタンプラリーも開催されます。この夏はご家族で可愛いゴマちゃんを堪能してみてはいかがでしょうか?

イベントではこんな事やります!
①遊べる展示会「シブヤキュ ハラジュキュ イットキュ~?GO!GO!ゴマちゃんパーク」

こちらが超巨大ゴマちゃん!
東急渋谷本店にて、貴重な原画や絵コンテを見られる展示会が開催されます。子供が遊べるプレイコーナーがあるのでご家族で夏休みに出かけるのに最適!ゴマちゃんの可愛さを十二分に堪能できるグッズショップもオープンします。また、イベント期間中は屋上に6メートルの超巨大ゴマちゃんが登場!!
場所:東急渋谷本店
期間:8月2日(水)~8月9日(日)

②シブヤキュ ハラジュキュ イットキュ~? GO!GO!ゴマちゃんスタンプラリー
渋谷と原宿にある計6か所のポイントでスタンプを集めると、パスケースやバッジがもらえるスタンプラリーが開催されます。スタンプポイントになっている東急渋谷本店で展示会を見たり、GOMACHAN KITCHENで食事をすれば更にスタンプラリーを楽しめますよ!
【スタンプポイント】
1. 渋谷ちかみちインフォメーション
2.東急百貨店 渋谷・本店
3.NHKスタジオパーク
4.MOSHI MOSHI BOX
5.KIDDY LAND原宿店
6.GO!GO!GOMACHAN KITCHEN
【期間】
8月2日(水)~8月27日(日)

スタンプラリーの賞品はこちら!


③「GOMACHAN KITCHEN」で舌鼓!
ゴマちゃんのオリジナルメニューがいっぱいの「GO!GO!GOMACHAN KITCHEN」が表参道にオープンします。作中に登場する「王々軒」で作られるバンバンジーもオシャレなコラボメニューになってます。これは注文するしかないじゃないでしょうか!?また、「GOMACHAN KITCHEN OFFICIAL SHOP」もオープン!KIDDY LAND原宿店2Fにて、「GOMACHAN KITCHEN」のかわいいアートを使用したグッズコーナーが登場します。

「GO!GO!GOMACHAN KITCHEN」概要


場所:表参道GYRE 地下一階(東京都渋谷区神宮前5-10-1)
期間:展開中 8月末まで

「GOMACHAN KITCHEN OFFICIAL SHOP」概要
場所:KIDDY LAND原宿店(東京都渋谷区神宮前6-1-9)
期間:展開中 8月末まで


アニメの第二シリーズが絶賛放送中です!

●『少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん』
放送:毎週火曜日 午後6時45分~54分
NHK Eテレ(天てれアニメ枠)
原作:森下裕美『少年アシベ』(双葉社刊)
監督:近藤信宏(『ケロロ軍曹』他)
シリーズ構成:竹内利光
アニメ制作:株式会社ブリッジ
製作:Team Goma
オープニングを比べてみよう!
『青少年アシベ』が「月刊アクション」にて連載開始!!

高校一年生に成長したアシベやスガオくん達を描いた「青少年アシベ」が7月25日発売の月刊アクション9月号より連載が開始されました!20年の時を超え、アシベたちの新しいストーリーがスタート。今後の展開に期待しましょう!
原作:森下裕美、作画:笑平
オススメの記事はこちら!
「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」の “ゴマちゃん”を抱っこしてお仕事! かわいいぬいぐるみ型のPCクッションで登場 - Middle Edge(ミドルエッジ)
アニメ「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」がニンテンドー3DS(TM)向け”一筆書きパズルゲーム"になった! - Middle Edge(ミドルエッジ)
アシベとゴマちゃんが湘南に!江ノ電にゴマちゃん号が登場! - Middle Edge(ミドルエッジ)