「ムー公式 実践・超日常英会話」が8月発売!海外で「友達がUFOに誘拐されたら?」そんな不安を解消しよう!

「ムー公式 実践・超日常英会話」が8月発売!海外で「友達がUFOに誘拐されたら?」そんな不安を解消しよう!

株式会社学研プラスから、8月24日(木)に「ムー公式 実践・超日常英会話」が発売される。海外で超ド級のトラブルに遭遇してしまった際に使える「英会話」を丁寧に提案、解説している。


友達がUFOに誘拐されたら? ホテルが心霊スポットだったら? この一冊があれば、海外でミステリー・トラブルに遭遇しても大丈夫! 

株式会社学研プラスから、8月24日(木)に「ムー公式 実践・超日常英会話」が発売される。

定価:本体1200円+税

※カバーデザインは仮のものです。

「ムー公式 実践・超日常英会話」

海外旅行には「まさか」のトラブルがつきもの。その国の治安や国民性など、身の安全を考えると不安が溢れ出てくるが、同書ではその想定すらも超える超ド級のトラブルに遭遇してしまった際に使える「英会話」を丁寧に提案、解説している。

【一例】
・パスポートや財布をなくしただけならともかく、友達がUFOに誘拐されたら?
・ホテルでシャワーが出ないのはガマンできるけど、夜な夜な幽霊が出る部屋だったら?
・船の旅で聞こえてきた英語のアナウンス、どうやら巨大生物に襲われているようだが?

同書の告知では、”「そんなことはありえない」とお思いでしょうか? でも、世界では毎日のように、謎の事件が起きていることを「ムー」は知っています。海外での「万が一」のために「ムー公式 実践・超日常英会話」が必要なのです。”と言い切っている。
夏休みに海外へ行かれる方も多いこの時期、同書で「万が一」に備えてみてはいかがだろうか。

また、発売に合わせて、緊急イベント「一日限定 ムー公式 英会話教室」が8月20日(日)に開催される。
UFO事件から心霊現象、ビジネスにも影響する国際陰謀、いつ襲い来るかもわからない世界の滅亡まで、多様なムー的シチュエーションへの備えを講義する。

講師は「ムー公式 実践・超日常英会話」の筆者である都市伝説研究家の宇佐和通氏、本書で挿絵を担当した漫画家にして都市伝説・秘密結社ウォッチャーの石原まこちん氏、そして、超常現象専門誌「ムー」の三上丈晴編集長。「ミステリー THE3名様」ともいうべき面々が、海外でのミステリー・トラブル対策を教える貴重な機会となっている。

●日時:2017年8月20日(日) 14時~(13時30分開場、16時終了予定)
14時~ トークショー 本当にある海外ミステリー・トラブル対策法
15時30分~ サイン会
●場所:芳林堂書店 高田馬場店 8階イベントスペース(東京都新宿区高田馬場1-26-5 FIビル)
https://www.horindo.co.jp/takadanobaba/
※当日、「ムー公式 超・日常英会話」の先行販売を実施いたします。
※イベント終了後、「ムー公式 超・日常英会話」をご購入のお客様を対象にサイン会を実施いたします。
※対象商品以外へのサインはできません。
※サイン会では、出演者全員+石原まこちん先生のイラストも入ります!!
●参加定員:80名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
●申込方法:以下のいずれかの方法にてお申込みをお願いいたします。
①店舗でのお申込み(参加整理券をお渡しいたします※お1人様1枚必要)
②お電話によるお申し込み(芳林堂書店 高田馬場店:03-3208-0241)
③イープラス・ぴあでのお申込み
◆イープラス  URL :https://goo.gl/yZhc4P (パソコン・携帯
(ファミリーマート店頭のFamiポートでも24時間ご購入が可能です)
◆ぴあ:URL : http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1737173 [Pコード] 636-562
(全国のぴあ店舗、セブン-イレブン、サークルK・サンクスでお買い求めいただけます)
●参 加 費 :税込 500円 イベント当日 会場入口にて整理券をご呈示の上、参加費をお支払いください
(イープラス・ぴあでのお申込みのお客様はチケットをご提示ください))

レッスンテーマ(予定)

<遭遇編>
友人が異星人に誘拐されたので、警察と軍隊を呼んでください。
I need you to call the police AND the military, because my friend was abducted by aliens.
<トラベル編>
幽霊が出るので、部屋を変えてください。
I need to get another room because I’m seeing a ghost in here.
<陰謀編>
御社の社長はレプティリアンではないですか?
弊社の代表はインセクトイドです。
Isn’t the president of your company a Reptilian?
Our CEO is an insectoid.
<滅亡編>
海底の巨大生物に襲われたため、この船は間もなく沈没します。
Attention, passengers. This ship will go down in a moment, because we have been attacked by a massive deep-sea creature.

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。