「らんま1/2」が今年で30周年!記念グッズが堂々発売!
1987年に高橋留美子が連載を開始した「らんま1/2」が今年で30周年となるのを記念して、日本郵便株式会社より「[らんま1/2]30周年記念フレーム切手セット」の販売が決定しました!期間限定の受注生産品なので、欲しい方は是非予約をお願いします!
グッズの内容はこんな感じです。

記念すべき第一巻!

今回のグッズの売りは何なの?
その壱:誌面狭しと大暴れした仲間たちのフレーム切手!

まずはフレーム切手。当時人気を博していたPちゃんやパンダ(乱馬の父)も絵柄に取り入れており、当時大暴れした仲間たちが勢揃いの内容です。フレーム切手は1シートが「62円切手×10枚」となっています。

切手を使うときにこんなに水を使う必要はありません。裏を湿らせる程度でOKです。
その弐:美しいカラーイラストを見開きで堪能!

春夏秋冬が描かれた美しいイラストを見開きで堪能できる特製切手シートホルダー!脇役キャラクターまでずらりと集合しています。また、12種類の特製カラーイラストはがきもじっくりと眺めていたいラインナップとなっています。特製切手シートホルダーは1個、はがきは12枚(12種類)です。
日本と春夏秋冬が逆な南半球ではアニメはこんなOPになってました!これはブラジルで放送されていたOP。
その参:名シーンを彷彿させる日めくりカレンダー!

特製日めくりカレンダーは作中の31の名シーンを抜き出したもの。毎日異なるらんま1/2の名シーンを見て、昔を懐かしむことができます。この『まいにち「らんま1/2」カレンダー』はA5サイズが1個となります。
今回はカレンダーですが、かつては歌暦なんてCDを出したこともありました。
早速予約してみましょう!
「らんま1/2」30周年記念フレーム切手セット: ネットショップ|郵便局のネットショップ
予約はこちらのサイトから出来ます。価格は送料・税込みで4200円。
商品概要
商品名:「らんま1/2」30周年記念フレーム切手セット
商品価格:4,200円(送料・消費税込み)
申込受付期間:2017年9月15日(金)まで。
※郵便局のネットショップは2017年9月19日(金)まで。
商品のお届け期間:2017年10月23日(月)から順次、11月02日。
お申込方法:全国の郵便局(一部の簡易郵便局は除く)の窓口に設置した「カタログ販売申込書」に必要事項をご記入の上、代金を添えて窓口へ提出。または「郵便局のネットショップ」にてお申込。
※郵便局のネットショップ」でのお申込みにあたっては、「郵便局のネットショップ」の会員登録が必要です。
関連記事はこちら!
乱馬のライバルである響良牙がフィギュア化!『らんま1/2』の世界観を再現可能! - Middle Edge(ミドルエッジ)
高橋留美子、「週刊少年サンデー」に18年ぶりの新作読み切り「千年の無心」掲載へ - Middle Edge(ミドルエッジ)
『らんま1/2』『うる星やつら』etc. 高橋留美子作品のキャラグッズ「るーみっくコレクション」第3弾発売決定! - Middle Edge(ミドルエッジ)