はじめに
今回のテーマは『今は無きタバコのCMシリーズ【CABIN編】』です。
CABIN 値段の変化
(左から製品名、価格、本数、発売年月日、終了年月、タール、ニコチン、販売地域、備考)
キャビン 240円 20本 1980年7月1日 1994年3月 15mg 0.9mg 全国 数値は1986年頃/初代はキャビン85と表記
キャビン・ボックス 300円 20本 1992年4月1日 2008年2月 11mg 0.8mg 全国 黒色パッケージ
キャビン(100's) 260円 20本 1978年4月1日 1991年12月 15mg 1.2mg 全国
キャビン・100's・ボックス 280円 20本 1987年7月1日 2002年6月 11mg 0.9mg 全国
キャビン・マイルド 260円 20本 1983年7月1日 2003年10月 8mg 0.7mg 全国 初代はキャビン85・マイルドと表記
キャビン・マイルド(100's) 260円 20本 1984年7月1日 1992年3月 10mg 0.8mg 全国
キャビン・マイルド・100's・ボックス 280円 20本 1987年7月1日 2004年8月 8mg 0.7mg 全国
キャビン・スーパーマイルド 240円 20本 1989年4月1日 1997年5月 6mg 0.5mg 全国 初代はキャビン85・スーパーマイルドと表記
キャビン・スーパーマイルド・100's・ボックス 280円 20本 1993年9月1日 2002年6月 5mg 0.4mg 全国
キャビン・ウルトラマイルド・100's・ボックス 320円 20本 1997年8月1日 2006年12月 2mg 0.2mg 全国
キャビン・ワン・100's・ボックス 290円 20本 2005年7月1日 2006年9月 1mg 0.1mg 地域限定 味を調整してワン・テイスティ・100'sに変更。青森県・秋田県・岩手県限定販売
キャビン・マイルド・メンソール・ボックス 300円 20本 2003年8月1日 2008年2月 7mg 0.6mg 全国 緑色パッケージ
キャビン・プレステージ 470円 20本 1991年7月1日 2011年5月 9mg 0.7mg 全国 高級版
キャビン・ゴールドワイルド・8・ボックス
野坂昭如 編

『男なら、ふってみな』

(1980年)『男なら、ふってみな』
三浦友和 編

『俺の赤』

(1981年)『俺の赤』
『軽さに、味がある。』

軽さに、味がある。(通年/1990年代以降は主にマイルド・スーパーマイルド)
『俺のCABIN BREAK』

(1985年)俺のCABIN BREAK
永瀬正敏 編

松本恵二 編

『彼にとってプレッシャーはエネルギーだ』

(おそらく1986年~1991年頃)彼にとってプレッシャーはエネルギーだ
『本気という名のテクニックを見せてくれ』

(おそらく1986年~1991年頃)本気という名のテクニックを見せてくれ
『一騎打ちに勝ち残れるのは誰か』

(おそらく1986年~1991年頃)一騎打ちに勝ち残れるのは誰か
『チェッカーフラッグはたった一人の為にある』

(おそらく1986年~1991年頃)チェッカーフラッグはたった一人の為にある

松本 恵二(まつもと けいじ、1949年12月26日 - 2015年5月17日)は、日本のレーシングドライバー。京都府出身。
星野一義 編

『勇気が立つCABIN SPIRIT』

(おそらく1986年~1991年頃)勇気が立つCABIN SPIRIT
『CHAMPION RED』

(おそらく1986年~1991年頃)CHAMPION RED
『超点へ』

(おそらく1986年~1991年頃)超点へ
『新世代CABIN よりうまく、よりまろやかに。』

(おそらく1992年頃)新世代CABIN よりうまく、よりまろやかに

星野 一義(ほしの かずよし、1947年7月1日 - )は、元レーシングドライバーで、現在は株式会社ホシノインパル代表取締役社長。静岡県安倍郡玉川村(現・静岡市葵区)出身。血液型:A型。現役時代は「日本一速い男」と呼ばれた。
鈴木利男・森本晃生 編
『力に逢える。キャビンスピリット』

力に逢える。キャビンスピリット

鈴木 利男(すずき としお、1955年3月10日 - )は、日本のレーシングドライバー、実業家。埼玉県出身。血液型B型。

森本晃生(もりもと あきお、1960年9月24日 - )は、日本の元レーシングドライバー。兵庫県出身。
片山右京(1992年~1993年) 編

『みがかれた うまさとまろやかさ』

みがかれた うまさとまろやかさ

片山 右京(かたやま うきょう、男性、1963年5月29日 - )は、日本出身のレーシングドライバー、フォーミュラ1ドライバー、登山家、自転車競技選手である。
最後に
かつて見られたタバコのCMも見られなくなると寂しいものです
CABINのCMと言えばマルタ氏のサックスを紹介して終わりたいと思います