PCエンジンのマニアなサントラ「HuCARD Disc In TAITO Vol.2」のジャケと収録曲がついに公開!!

PCエンジンのマニアなサントラ「HuCARD Disc In TAITO Vol.2」のジャケと収録曲がついに公開!!

7月26日発売のサントラ「HuCARD Disc In TAITO Vol.2」のジャケットとトラックリストがついに公開されました。 「ニンジャウォーリアーズ」「はなたーかだか!?」などが収録された充実の2枚組!


HuCARD Disc In TAITO Vol.2の全容がついに開示される!

7月26日にサウンドレーベル「クラリスディスク」から発売されるサウンドトラック「HuCARD Disc In TAITO Vol.2」のジャケットとトラックリストがついに公開されました。「ニンジャウォーリアーズ」「はなたーかだか!?」などが収録された充実の2枚組となっています。

ジャケットデザインはこちらになります。

独特な世界観が特徴である横スクロールシューティング『はなたーかだか!?』、そして『ヴォルフィード』『極楽! 中華大仙』など、タイトーがPCエンジンで発売した懐かしのゲーム6タイトルのBGMを収録。すべて新規デジタル録音しています!

こちらで予約受付中です!

HuCARD Disc In TAITO Vol.2 - クラリスショップ

ゲームのタイトルはこちらです

PCエンジンで発売された、ミドル世代感涙の6タイトルの楽曲が収録されています。ゲームの販売サイトのリンクとともに収録曲をご確認ください。

Amazon.co.jp: ニンジャウォーリアーズ: ゲーム

「ニンジャウォーリアーズ」収録曲

01. A.D.1993 (OPENING)
02. DADDY MULK (STAGE1,6)
03. ARE YOU LADY? (STAGE2)
04. CHE! (STAGE3)
05. JAPANESE SMILE (STAGE4)
06. MOTHERLESS CHILDREN (STAGE5)
07. PARADOX (ENDING)
08. GAME OVER
09. UP STAIRS (OPTION)

Amazon.co.jp: 極楽中華大仙 【PCエンジン】: ゲーム

「極楽! 中華大仙」トラックリスト

10. OPENING
11. ROUND START
12. ROUND 1 七導山
13. 法術セレクト
14. BOSS
15. ROUND 2 始黄河
16. ROUND 3 万里長城
17. ROUND 4 白眉洞
18. ROUND 5 天空界
19. ROUND 6 再び地上へ
20. ENDING
21. GAME OVER
22. 未使用曲

Amazon.co.jp: スペースインベーダーズ 復活の日 【PCエンジン】: ゲーム

「スペースインベーダーズ 復活の日」トラックリスト

23. オリジナルゲーム
24. オープニング
25. スタート
26. 奇数面
27. 偶数面
28. 苦戦
29. 暗黒面
30. 決戦!
31. エンディング
32. コンティニュー
33. ゲームオーバー
34. 未使用曲1
35. 未使用曲2

Amazon.co.jp: はなたーかだか!? 【PCエンジン】: ゲーム

「はなたーかだか!?」トラックリスト

01. KATO POCHI
02. KEIICHI with Voice
03. BEST WISHES with Voice
04. OPEN
05. JUNKO.O NO.1
06. GO SUB
07. ATSUSHI K.TO.S
08. KYOKO
09. SHINICHI"GANMO"
10. TOSHIKAZU
11. ATSUKO
12. CHIEKO
13. YUUKO
14. MATSUBOU
15. YAMAKO!
16. JUNKO.T NO.2
17. KAORI
18. SHUN
19. MIYUKICHAN
20. TOSHIKO
21. HIROMI
22. SHOSUKE"KAME"
23. MR.JIRO
24. JUMP
25. VICKEY
26. WORLD PEACE!!
27. GAME OVER
28. TOKA "H MAN"
29. PINEY
30. KEIICHI
31. BEST WISHES

Amazon.co.jp: ヴォルフィード 【PCエンジン】: ゲーム

「ヴォルフィード」トラックリスト

32. START
33. START DEMO
34. ROUND START ~ ROUND BGM
35. ROUND CLEAR
36. ROUND CLEAR DEMO
37. STAFF ROLL
38. GAME OVER
39. NAME ENTRY (NOT USE)

Amazon.co.jp: ミズバク大冒険 【PCエンジン】: ゲーム

「ミズバク大冒険」トラックリスト

40. tiny fanfare (TITLE)
41. マップ表示
42. 仲良くしようよ! みんな友達さ!! (STAGE 1)
43. boggy man (BOSS)
44. ラウンドクリア
45. 水とあわのWalz (STAGE 2)
46. ハリーアップ
47. TOY PANIC (STAGE 3)
48. びば! すふぃんくす (STAGE 4)
49. 大きな大きな木の下で (STAGE 5)
50. 雲の上のマリオネット (STAGE 6)
51. Labyrinth -ぼくは負けない!- (STAGE 7)
52. 奴はベートーベンより手強いぞぉ (LAST BOSS)
53. ラストラウンドクリア
54. TOY LINEUP (ENDING)
55. chan・chan・chan
56. またね
57. おもちゃの国の小夜曲 (NOT USE)

商品概要はこちら

<商品概要>
商品名:HuCARD Disc In TAITO Vol.2
発売日:2017年7月26日(水)
販売価格:3,200円(本体価格)
商品内容:CD2枚組
品番:CDST-10051
レーベル:クラリスディスク
発売元:シティコネクション

Vol.1はこちらから購入できます。

HuCARD Disc In TAITO Vol.1 - クラリスショップ

「パラソルスター」「奇々怪界」など8タイトルが収録されています!

関連記事はこちら

2つの名作が、1つの新たな名作に【イースⅠ・Ⅱ】PCエンジン版 - Middle Edge(ミドルエッジ)

「イースⅣっていくつあるの?」アナザーストーリーとなったPCエンジン版【イースⅣ The Dawn of Ys】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

繰り返される人類の争い、近未来の月面戦争を描いた名作SLG【ネクタリス】PCエンジン版 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。