僕らの時代にこんな”セーラー服”はなかった!爽やかな水着が再受付開始!!

僕らの時代にこんな”セーラー服”はなかった!爽やかな水着が再受付開始!!

ヴィレッジヴァンガードの通販にて、マニアな男性諸君歓喜の「セーラー服な水着」が発売!!写真だけでも見ていってください!


ヴィレヴァン通販で【NO.S PROJECT】セーラー水着の取扱い開始!!

こちらが水着のデザインです!

商品詳細

水彩画タッチによる手書き風のボーダー、見えそうで見えないギリギリのライン(?)が売りのセーラー水着です。白セーラー×紺スカート、紺セーラー×白スカートの2色が用意されています。それにしてもこれはあざとい水着ですね・・・(歓喜)最近艦隊これくしょん(艦これ)が人気があるのでそれを参考にしたんでしょうか?

「艦隊これくしょん」のキャラクターです。結構似てるかも?

販売詳細のURLはこちらです!

【NO.S PROJECT】ヴィレヴァン通販限定モデル  ※セーラー水着再受付開始! / ヴィレヴァン通販

「セーラー水着」ここがポイント!

襟にもこだわりが!

セーラーラインは襟を2枚重ねにしています。セーラー襟がホルターネック仕上げになっており、風になびくとストラップに邪魔されずに素肌がのぞく仕様。セクシーなバックスタイルを演出します。男性諸君も歓喜すること間違いなし!

印象的な編み上げリボン!

胸元はクラシカルレッドの編み上げリボンを採用し、ワイヤーカップにより安定感のある着け心地になっています。レモンパットが入っているので、理想のバストラインを作れます!

スタイルアップ効果も!

ビキニぎりぎりのフレアスカートを重ねており、これにより脚を長く見せることができます。サーキュラースカートは2枚重ねたメローのセーラーライン。波打つきれいなフレアに表情が生まれます。

そして男性諸君感涙!怒涛のチラリズム!!

フレアスカートの下からのぞく、手書き風ボーダーのパンツ。このギリギリのチラリズムが男性諸君の目を釘付けにすること間違いなし!!それにしても最近は縞パンって流行ってるんでしょうか。漫画やアニメなどで結構見かけます。これも相当あざといのでは?(歓喜)

昔のセーラー服ってどんな感じでしたっけ?

こちらはおニャン子の集合写真です。

今でこそ今回の「セーラー水着」のように男性諸君の妄想を現実化した素晴らしいものがありますけど、昔のセーラー服ってどんなもんでしたっけ?某高校が時代別のセーラー服の写真を掲載していたのでご紹介したいと思います。

1970年代後半

1978年の写真。スカートは非常に長いです。ただし、靴下は短くなっています。

1980年代前半

こちらは1982年の写真。ツッパリブームのせいでスカートは相変わらず長いです(泣)ただし靴下を履かずにストッキングに直接革靴、というパターンの生徒が見受けられますね。

1980年代後半

1987年の写真。スカートは相変わらず長いままですが、ツッパリブームが去ったためか白い靴下が復活してきてます。

1990年代前半

こちらは1994年。ついにスカートが膝上の生徒が登場!いい傾向ですね~!

制服の変遷を書籍でチェックしたい方はこちら!

東京女子高制服図鑑 | 森 伸之 |本 | 通販 | Amazon

Amazonで森 伸之の東京女子高制服図鑑。 1985年7月発行です。

東京女子高制服図鑑〈’93年度版〉 | 森 伸之 |本 | 通販 | Amazon

Amazonで森 伸之の東京女子高制服図鑑〈’93年度版〉。

女子高制服図鑑 首都圏版―神奈川・千葉・埼玉 | 森 伸之 |本 | 通販 | Amazon

Amazonで森 伸之の女子高制服図鑑 首都圏版―神奈川・千葉・埼玉。 2000年4月発行です。

制服の巨匠・森伸之が長年にわたり出版している「制服図鑑」。マニアな男性諸君であれば一度チェックしてみるのもいいと思いますよ!

マリンワンピース&ベレー帽も再販開始!

マリンワンピース

マリンベレー帽

夏のイメージぴったりの、女性らしいラインを美しく魅せるシルエットのワンピース。そして、ストライプリボンとグログランリボンをカワイイバランスのリボンに組み上げたベレー帽。いずれも「大人カワイイ」というコンセプトで作られた、男性の視線を奪うこと請け合いな商品となっています。水着もいいけどワンピもね!

販売詳細のURLはこちらです!

【NO.S PROJECT】ヴィレヴァン通販限定モデル  ※セーラー水着再受付開始! / ヴィレヴァン通販

ヴィレッジヴァンガードの各サイトのURLはこちら

ヴィレッジヴァンガードオンライン
http://vvstore.jp/?utm_source=press

【twitter】
https://twitter.com/vgvd

【Facebook】
http://www.facebook.com/VillageVanguardOnline

【instagram】
http://instagram.com/village_vanguard

関連記事はこちら

つい見ちゃった!スカートめくり、教室で水着の生着替え、夏のワイシャツのスケスケetc. - Middle Edge(ミドルエッジ)

ボディコン・水着姿の美女達が総出演、お色気番組『平成女学園』。懐かしの動画・画像を紹介! - Middle Edge(ミドルエッジ)

えっ?! あの人も?80年代11PMのカバーガール - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。