覚えてますか? 【AKIRA】の『金田バイク』! 実物大の実写映像もあり!!

覚えてますか? 【AKIRA】の『金田バイク』! 実物大の実写映像もあり!!

この記事では、【AKIRA】の金田が乗っていたバイクについて情報をまとめてみたいと思います。


AKIRAについて

AKIRA

映画ポスター AKIRA (アキラ) グッズ /SS :P-0132:フェーマス サイン&ポスターズ - 通販 - Yahoo!ショッピング

言わずと知れた、近未来SFアニメの金字塔AKIRA!!
原作の漫画は1982年~1990年の8年間連載され(途中休載有)、映画は1988年の放映でした。
もう30年ちかく昔の作品なのに、今でも全く色あせません。
これって凄いことですよね!

金田のバイク

AKIRAもみたことがある人は、誰しもが金田のバイクがカッコイイ!!と思ったのではないでしょうか?
僕が映画を見たのは小学生の頃だったのですが、将来は絶対バイクに乗ろうと思いましたねぇ・・・
結局大人になって購入したのはビラーゴでしたが(笑)
そんな金田のバイクを、実物モデルも含めてご紹介したいと思います(^^)/

金田のバイク

AKIRA:川沿い日記:So-netブログ

どうです?このアングル・・・
金田がバイクに向かって歩いていくこのシーン。
マジで痺れるんですけど(笑)
しかし、金田は赤が良く似合う(^^)/

金田臨戦態勢

스페샬로또 :: 아키라(AKIRA) 일본 애니메이션, 오토모 가쓰히로의 최고걸작!!

武器を持ってる金田と、ハッチが開く様な形状の金田のバイク!
なんだか金田の決意が感じるワンシーンです。

映画のワンシーン

金田達が街を爆走し、敵対する暴走族とバトルを繰り広げるシーンです。

最後のタイマンシーンもたまりませんね!
ほんとに夢中になりました(*^_^*)

リアル金田バイク!

大友GENGA展で展示されていた、実物大の金田のバイク!

金田のバイク 前

【AKIRA速報】「大友克洋GENGA展」で金田バイクに乗れちゃうぞーっ! 写真もOK! 赤ジャケット貸し出しも!! | ロケットニュース24

うお~~~!!
かっけ~~!!
「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」(笑)
確かにピーキー過ぎて俺には無理だよ(笑)

金田のバイク 後

【AKIRA速報】「大友克洋GENGA展」で金田バイクに乗れちゃうぞーっ! 写真もOK! 赤ジャケット貸し出しも!! | ロケットニュース24

こちらは後ろのアングル
このアングルも非常に良いですねぇ(*^_^*)

実物大の動画があります!

実際に道路を走る金田のバイクの動画がありました~!
なんか興奮してしまいます(^^)/

走ってますよ~!
乗りたい!
どうしても乗りたい!!
せっかくの中免が勿体ない!!
っていうか、中免じゃ無理か(笑) 大型だよね(*^_^*)

金田のバイクを振り返ってみて

いやいや、相変わらずカッコイイバイクですねぇ
今でも近未来型に見えますから、よほど先をいったフォルムなんでしょうねぇ
いつかは乗ってみたいと思います(^^)/

関連記事はこちら

大友克洋の漫画「AKIRA」は80年代を代表するSF大作!今なお熱いんです - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


CS衛星劇場「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」で大友克洋原作の映画「SO WHAT」などが放送決定!!

CS衛星劇場「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」で大友克洋原作の映画「SO WHAT」などが放送決定!!

CS衛星劇場にて「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」特集と題し、1988年公開の大友克洋原作映画「SO WHAT」など4作品を放送されます。放送日程は7月3日~。


しげの秀一による伝説の漫画『バリバリ伝説』のグラフィックTシャツが発売!!

しげの秀一による伝説の漫画『バリバリ伝説』のグラフィックTシャツが発売!!

ノリモノ雑貨ブランド・CAMSHOP.JPより、80年代にバイクに情熱を注ぐ若者たちを魅了し、今なお語り継がれる伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』のグラフィックTシャツが発売されます。


『頭文字D』の30周年特別企画!自動車メーカー7社とコラボした「クルマ愛宣言広告」が東京・渋谷駅に登場!!

『頭文字D』の30周年特別企画!自動車メーカー7社とコラボした「クルマ愛宣言広告」が東京・渋谷駅に登場!!

しげの秀一による人気漫画『頭文字D』が、講談社「ヤングマガジン」での連載開始から30周年を迎えたのを記念し、東京・渋谷駅の地下に特別な広告が掲出されています。


「ふたり鷹」「ガッデム」の新谷かおるが愛したクルマとバイクが大集合!『新谷かおる名車グラフィティ』が発売決定!!

「ふたり鷹」「ガッデム」の新谷かおるが愛したクルマとバイクが大集合!『新谷かおる名車グラフィティ』が発売決定!!

玄光社より、漫画家・新谷かおるの画集シリーズ第4弾として『新谷かおる名車グラフィティ』が発売されます。発売予定日は5月28日、価格は4950円(税込)。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。