昔はよく見た水銀式の体温計!
懐かしいですねえ・・・

何分測れば正確な数字になるのか?
親からは3分って言われてたんだけど?

最近は水銀体温計、あまり見なくなりましたね。水銀体温計なら5分脇の下に挟んでください。正確に体温を測りたい場合は10分。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2567830.html水銀体温計って何分測るんですか? - 体温計・血圧計 解決済 | 教えて!goo
これを見てちょっと「あれ?」って思いました。3分で測ってた記憶しかないんですよね。病院でも3分だったような??要は熱があるか否かが重要であって、そこまで正確な数字は求められていなかったのもかもしれませんね。
手で振ると目盛りが元に戻ったけど・・・
どういう原理で戻っていたのか?

水銀を使った体温計は振ると何故下がって行くのですか? - 振る事で風... - Yahoo!知恵袋
長々とすいません。要は、熱を下げて目盛りを元に戻しているわけではなく、遠心力で水銀を元に戻していたんですね!
水銀式体温計の危険性
割れるととても危険!

もし割ってしまったときは・・・
水銀式体温計が回収の対象に!!
自治体によっては無料回収してます

神戸市:ご家庭で眠っている水銀式の体温計・温度計・血圧計を協力薬局で店頭回収します −環境省モデル事業−
やはり水銀の有毒性が問題となっており、水銀式体温計は無くしていく方向で各自治体が動いているようですね。安全性の問題がある以上、これも仕方のない話だと思います。
「ぎょう虫検査」が廃止!あのキューピーみたいなキャラ(実は名前があるって知ってた!?)ともお別れです=3 - Middle Edge(ミドルエッジ)
かあちゃんが次々に買ってはすぐ飽きていた、懐かしの健康グッズずらっと - Middle Edge(ミドルエッジ)
これ覚えてる?『私たちにはあたりまえだったこと』昭和の風邪引き・看病編 - Middle Edge(ミドルエッジ)