D'ERLANGERとは

D'ERLANGER
D’ERLANGER 2016 秋TOUR – VOXhall
D'ERLANGERの意味はフランス語で『淫靡な誘惑』という意味になります。
1983年から1990年にかけて活動していたロックバンドです。
結成当時は京都を中心に活動していました。
2007年に再結成しています。
D'ERLANGERのメンバー
kyo(磯野宏)ボーカル

D'ERLANGER解散後は、ソロ活動としてDIE IN CRIESを立ち上げました。
DIE IN CRIES解散後はBUGというバンドを立ち上げ、一時期は再結成したD'ERLANGERと平行で活動をしていましたが、現在はD'ERLANGER一本で活動を続けています。
CIPHER(瀧川一郎)ギター

CIPHERという名前の由来は、成田美名子さんの漫画『CIPHER』からつけたといわれております。
D'ERLANGER解散後は、BODY、CRAZEを結成していました。
現在はD'ERLANGERのギタリストとして活動しています。
SEELA(中尾朋宏)ベース

D'ERLANGER解散後に、FiX、ATOMIC ZaZaを結成するが、脱退しており、現在はD'ERLANGERで活動中です。
Tetsu(菊地哲)ドラム

D'ERLANGER解散後は、ZI:KILL、BODY、CRAZEを経て、現在は再結成したD'ERLANGERで活動中です。
名曲を振り返る
LA VIE EN ROSE
LIVEのしょっぱなからLA VIE EN ROSE!
最高ですね(^^)/
DARLIN'
この曲はkyoが作詞して、CIPHERが作曲。
LIVEでも盛り上がる曲でしたよねぇ
MOON AND THE MEMORIES
この曲はほんと名曲!
今でもそう思いますねぇ
SO...
この曲は、高校の時にコピーしました!
大好きだった曲です(*^_^*)
途中で一瞬だけ入る2バスがたまりませんでした~
LULLABY -1990-
この曲もD'ERLANGERの代表曲ですよね!
名曲だと思います。
D'ERLANGERを振り返ってみて
いや~名曲のオンパレードでしたね(^^)/
現在も活動中のD'ERLANGERです。
これからも期待したいですねぇ(*^_^*)
関連記事はこちら
BUCK-TICKのアルバム『TABOO』を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)