【クイズ】「キャプテン翼」でサッカーを始めたみんな集まれ!キャプ翼クイズ!!

【クイズ】「キャプテン翼」でサッカーを始めたみんな集まれ!キャプ翼クイズ!!

日本のサッカー人気を一変させるほどのインパクトをもたらしたサッカー漫画「キャプテン翼」。これを読んでサッカーを始めたというサッカー少年は世界中にいることでしょう。そんな「キャプテン翼」からのクイズ10問!キャプ翼ファンなら簡単かもしれませんけど…。ワールドジュニアユース編までからの出題とさせていただきます。


①天才ゴールキーパー若林君登場!

後に「SGGK=スーパーグレートゴールキーパー」の異名をとる天才ゴールキーパー若林君。
彼が初登場した小学生編、その天才っぷりを見せつけるエピソードとして中学校の部活の主将たちにペナルティエリア外からシュートを打たせるシーンがありましたよね。しかもサッカーより小さなボールを扱う球技ばかり。

次のうち、若林君が対決「しなかった」球技はどれ?

正解!

不正解

若林君が対峙したのはハンドボール、ラグビーと野球部でした。ペナルティエリア外からのシュートはすべて止めてしまう、天才ゴールキーパー若林君の登場は衝撃的でしたね。

②翼君、圧巻のキック力!

これまた「キャプテン翼」初期の名シーンに、翼君が丘の上から若林家に挑戦状(サッカーボール)を叩きつけるシーンがありますね。一説には500mとも1000mともいわれる距離を豪快に蹴り飛ばす翼君。

さてこのシーン、その翼君の姿に驚愕の念を禁じ得ない大人たちが登場してそれぞれにコメントしています。ここで登場「しなかった」人物は次のうち誰?

正解!

不正解

初登場時、見上辰夫は若林君の専属コーチ。ロベルト本郷は翼君のお父さんとの縁で登場。そして吉良耕三は日向君の師匠。このシーンではまだ日向君は登場しておらず、吉良耕三も登場していませんでした。

「キャプテン翼・小学生編」飛んで回って跳ねたり蹴ったり!!【跳躍系まとめ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

③永遠のゴールデンコンビ、岬君

後に翼君とゴールデンコンビを組んで世界で戦う岬君。
この岬君、画家であるお父さんとともに全国を転々としていましたよね。

たくさんの地でサッカーと触れ合っていた岬君。
彼が小学生時代、所属したことのあるサッカーチームは次のうちどれ?

正解!

不正解

南葛SCに所属する以前に岬君が所属したのは明和FC(日向君とのコンビ)、ふらの小サッカー部(松山君とのコンビ)、難波FC(中西君とのコンビ)。南葛SCの後も転校が続き、西峰小サッカー部、フランス日本人学校と移って南葛中学に戻ってきます。

④アクロバティックスター、立花兄弟!

トライアングルシュートにツインシュート。何といってもスカイラブハリケーン。
そんな「キャプテン翼」の醍醐味を凝縮したようなアクロバティックサッカーを演じた立花兄弟。
この兄弟の見分け方は次のどれ?

正解!

不正解

立花政夫、立花和夫の双子の兄弟ですが、「キャプテン翼」作者の高橋陽一先生ご自身が「描き分けしておらず分からない」とのコメントをされているので、おそらく判別不能です。

【キャプテン翼】出来た人いますか?インパクトあり過ぎ、そして現実離れし過ぎな必殺シュートの数々。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

⑤小学生編、全国大会後に別れを迎えた若林君と岬君

明和FC、日向君との壮絶な死闘を制した全国大会小学生編。
この大会後にブラジル行きを熱望していた翼君は夢叶わず、一方で若林君は西ドイツへ、岬君も転校と主力3人が散らばることになります。

若林君、岬君それぞれに向けてメッセージを贈った南葛メンバーたち。
この二人へのメッセージが全く同じだったのが石崎君。

彼が二人に贈ったメッセージは次のうちどれ?

正解!

不正解

岬君にはボール、若林君にはキャップをメッセージとともに贈ったメンバーたち。全日本での再会を呼び掛けた翼君のコメントが印象的だった二人へのメッセージですが、石崎君は岬君に対しても若林君に対しても「元気でな」の一言でした。

⑥カミソリシューター、早田君!

中学生編で難波中を倒して全国大会に出場、南葛中に挑んだ東一中の早田君。
彼の必殺技「カミソリシュート」はドライブシュート習得を断念した早田君が、磨きに磨き上げた横回転のシュートでした。

対南葛中戦、早田君はカミソリシュートが「二枚刃」であることを明かして必殺のシュートを放ちました。
この「二枚刃」カミソリシュート、どんなシュートだった?

正解!

不正解

通常のカミソリシュートが右脚で蹴る、右回転のシュート。「二枚刃」は右脚で蹴る、左回転のシュート。対南葛戦では、蹴り足の確度で翼君に見破られてしまい、決勝のゴールとはなりませんでした。

ここまでに6問経過しましたが、みなさんは何問当たっていますか?
「キャプテン翼」大好きだった人なら、まだ余裕の全問正解かもしれませんね!

それでは後半の4問、少し難しい出題で行ってみましょう!

「キャプテン翼・中学生編」やっぱり放っておけない!どうしても伝えたい名シーンの数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

⑦松山君の必殺シュート、イーグルショット

「ここだ、ここで決めるんだ!」のセリフもカッコよかった闘将・松山君。
彼の必殺ロングシュートは「北国シュート」「荒鷲ショット」と名前が複数用いられていましたが、Jrユース編の途中から「イーグルショット」に定まりました。
さて、どの試合からだったでしょうか?

正解!

不正解

もっぱら「北国シュート」と呼ばれていた松山君の必殺シュート。Jrユース海外遠征の対バイエルン戦でゴールした際「日向がタイガーなら、俺のはイーグルシュートだな。」と自分で名前をつけました。対イタリア戦からは実況でも「イーグルショット」が使われように。

⑧猛虎、日向小次郎!

「キャプテン翼」作中では、硬派でハングリーな役回りで人気を博した「猛虎」日向小次郎。
中学生編では、タイガーショットはじめ「タイガー」を冠した技をいくつも披露しました。

複合技も含めた、日向君の「タイガー」を冠した技はいくつだった?

正解!

不正解

タイガーショット、ファイナルタイガーショット、ネオタイガーショット、オーバーヘッドタイガーショット、タイガーダイビングヘッド、 タイガーパス、ドライブタイガーツインシュート の7つが「タイガー」を冠した技名として確認出来ます。

【日向小次郎のダンディズム】キャプテン翼はこの人なしで語れない・・・日向小次郎! - Middle Edge(ミドルエッジ)

⑨PK戦までもつれこんだ死闘、対フランス戦!

Jrユース編、全日本はエル・シド・ピエール率いる開催国フランスとPK戦にまでもつれこむ死闘を演じましたね。
主力5人がキッカーを務めた最後のPK戦、このときキーパーに向かって左側にゴールを決めたのは次のうち誰?

正解!

不正解

キッカーは先頭から日向君、松山君、岬君、三杉君、翼君。日向君と松山君はキーパーに向かって左側にゴールを決め、以降の3人はみなキーパーに向かって右隅にボールを蹴り込みました。ラスト5人目、若島津君が流血しながらナポレオンのボールを止めたのは印象的でしたね。

⑩最後はテレビ版の主題歌「燃えてヒーロー」より!

アニメ版「キャプテン翼」では、オープニングソング「燃えてヒーロー」を沖田浩之、竹本孝之らが歌い上げました。

曲中、「アイツの噂でチャンバも走る」というユニークな一節がありましたが、このチャンバとは次のうちどれを指す?

正解!

不正解

チャンバは「ばあちゃん」をひっくり返した言葉です。曲中「蝶々サンバ」などユニークなフレーズも登場しますが、作詞を務めた吉岡治さんへのスポーツ雑誌「Sportiva」2009年6月号の電話インタビューにおいて明らかになりました。

アニメ版キャプテン翼のオープニング「燃えてヒーロー」に登場する【チャンバも走る】とは?他、アニメ版のよもやま話。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

みんなの成績

何問正解できましたか?みんなの成績をチェックしよう!
※あなたの成績が送信されます。送信は1回まで。

あなたは0問正解しました。

みんなの成績を見る

以上、「キャプテン翼」からの出題10問。みなさんは何問当てることが出来ましたか?
ファンの方にはちょっと簡単だったかもしれませんね。今度はもう少し難易度の高いクイズをやってみたいと思います!

引き続き「こんなクイズやってよ!」なんて声を、お待ち申し上げております。

関連する投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。