バイクの音を楽しむ『名車図鑑』が JAF公式サイトに登場!
JAF(日本自動車連盟)は、公式ホームページ「Happy Bike!!」ページ内に新コンテンツ「バイクの音を楽しむ『名車図鑑』」を公開した。

「バイクの音を楽しむ『名車図鑑』」公開!!
JAF HAPPY Bike!!は「楽しくバイクに乗ろう」をコンセプトとしたバイクユーザーのためのページだ。バイクに乗る際の基本的なテクニックを学ぶ「BIKEワンポイント」や全国各地のツーリング向けのルート紹介「楽しくバイクに乗ろう! 絶景ツーリング」、JAFの二輪向けサービスを紹介する「バイクもJAFのロードサービス」などの情報を配信している。
今回、新コンテンツ「バイクの音を楽しむ『名車図鑑』」では、懐かしいバイクのエンジン音や排気音を”高音質のハイレゾ音源”で視聴することができる。
登場する車種はヤマハ『RZ350』やスズキ『GSX750S KATANA3型』、ホンダ『CBX1000』『NSR250R』、カワサキ『Z400FX』、ドゥカティ『900MHR』、BMW『R80』、ビューエル『XB12R』の計8台。

3月に開催された東京モーターサイクルショーでは、ヤマハ『RZ350』ドゥカティ『900MHR』の実車が展示され、そのエンジン音や排気音を高音質のハイレゾで“実車を見ながら楽しめる”特設コーナーが設置された。
「バイク」に関する記事
ホンダの名車が復活!新型「CRF1000L アフリカツイン」。パリダカでも活躍した大型バイクが売れています! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【1970年代を彩った憧れの名車たち・世界のオートバイ編】子どものころに憧れたカッコイイ名車たち、あえて時を遡って当時の名車たちに触れてみよう!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代、僕たちはバイクに夢中だった!HONDA、YAMAHA、SUZUKI、KAWASAKI…時代を彩ったバイクの名車を振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「ゼファー」「CB400SF」「XJR400」等、かつての【ネイキッドブーム】を振り返る!-1989年、一大ブームを起こすバイクが登場した- - Middle Edge(ミドルエッジ)
大ヒット☆50ccバイク【ホンダ・NS-1(エヌエスワン)】原付に見えない原付として絶大な人気! - Middle Edge(ミドルエッジ)