『らんま1/2』『うる星やつら』etc. 高橋留美子作品のキャラグッズ「るーみっくコレクション」第3弾発売決定!

『らんま1/2』『うる星やつら』etc. 高橋留美子作品のキャラグッズ「るーみっくコレクション」第3弾発売決定!

高橋留美子作品『うる星やつら』や『らんま 1/2』『犬夜叉』のキャラクターたちがデフォルメグッズになった「るーみっくコレクション」の第3弾が発売される。


高橋留美子作品のキャラグッズ「るーみっくコレクション」第3弾が発売!

高橋留美子作品『うる星やつら』や『らんま 1/2』『犬夜叉』のキャラクターたちがデフォルメグッズになった「るーみっくコレクション」の第3弾が発売決定!

大人気シリーズのラバーストラップコレクションや、ラムちゃん&幼なじみキャラを使ったぷっくりアクリルキーホルダーコレクションなどのアイテムが続々登場する。

●ラバーストラップコレクション 3rd SEASON

ラバーストラップコレクション 3rd SEASON

「るーみっくコレクション」から第3弾のラバーストラップコレクションが登場♪ 入浴中の女らんま(『らんま 1/2』)やお掃除中の響子さん(『めぞん一刻』)、お昼寝中の犬夜叉&殺生丸(『犬夜叉』)など、大人気キャラクターの可愛いポーズが揃う。 ※販売サイト(Amazon)ではBOX販売のみ。 ※1BOXで全種類が揃わない場合もありますので、予めご了承ください。

・価格:1パック500円+税、1BOX(8パック入り)4000円+税
・サイズ:約7.7×5.5cm以内
・素材:PVC製
・発売日:2017年4月中旬頃発売予定

●ぷっくりアクリルキーホルダーコレクション

ぷっくりアクリルキーホルダーコレクション

『うる星やつら』にクローズアップしたぷっくりアクリルキーホルダーは、ラムちゃんと幼なじみのキャラたちがとってもキュート! キラキラしたラメ入りでとってもファンシー♪ ※販売サイト(Amazon)ではBOX販売のみ。 ※1BOXで全種類が揃わない場合もありますので、予めご了承ください。

・価格:1パック500円+税、1BOX(8パック入り)4000円+税
・サイズ:約6×6cm以内 ※種類により異なる
・素材:アクリル製
・発売日:2017年4月中旬頃発売予定

なぜかこの世の不幸を一身に集めてしまう「見るからに凶相の持ち主」・諸星あたる。UFOに乗ってやってきた女の子・ラムちゃんの鬼ごっこの相手に選ばれてしまったことから、あたるの運命はさらなる不幸(?)へと突入していく……。漫画界をゆるがした高橋留美子の奇想天外SFコメディ。

1980年代のみならず以降の漫画界とアニメ界に衝撃を与え、現在でも根強いファンが付いている大人気作品。

『うる星やつら』

グッズを集め、高橋留美子先生の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。

「るーみっくコレクション」とは

「るーみっくコレクション」とは、『うる星やつら』、『めぞん一刻』、『らんま1/2』、『犬夜叉』など、高橋留美子の名作、人気キャラクターを集めたキャラクターグッズ群。

可愛くデフォルメ化されたキャラクターを使用した「ラバーストラップコレクション」など、ファン必見のキャラクターグッズとなっている。

「るーみっくコレクション」第1弾

可愛くデフォルメ化したキャラクターがラバーストラップに。
(2015年7月発売済)

ラバーストラップコレクション(全8種)

原画を使用した缶バッジ。
(2015年7月発売済)

キャラバッジコレクション(A・B各8種)

原画の良さをそのまま残したデザインで、それぞれの作品をイメージしたパステルカラーが可愛くマッチ。
(2015年7月発売済)

原画クリアファイル(全4種)

「るーみっくコレクション」第2弾

(2015年12月発売済)

ラバーストラップコレクション 2nd SEASON(全8種)

(2015年12月発売済)

るーみっくコレクション 2nd SEASON クリアファイル(A)うる星やつら

(2015年12月発売済)

るーみっくコレクション 2nd SEASON クリアファイル(B)らんま1/2

(2015年12月発売済)

るーみっくコレクション 2nd SEASON クリアファイル(C)犬夜叉

(2015年12月発売済)

るーみっくコレクション 2nd SEASON クリアファイル(D)境界のRINNE

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。