機動戦士ガンダム、「ザク」ヘッドのカプセルなしのガシャポンが2月中旬より順次発売!!
バンダイから、機動戦士ガンダムシリーズに登場するモビルスーツ「ザク」の頭部を精密に再現したディスプレイモデル「機動戦士ガンダムEXCEED MODEL ZAKU HEAD(エクシードモデル ザクヘッド)」が、カプセル自販機専用商品(ガシャポン)として2月中旬より順次発売される。
価格は1回500円(税込)で、造形・ギミックともに本格的なディスプレイモデルをワンコインで手軽に購入できる。

「機動戦士ガンダムEXCEED MODEL ZAKU HEAD」が、ガシャポンで2月中旬より順次発売!!
本商品の最大の特徴は、カプセル自販機特有のプラスチックのカプセルを排除し、球状の商品がそのまま自販機から出てくる「シェル(殻)構造」を採用している点で、規定のカプセルサイズにとらわれないボリュームを実現。

カプセル自販機から「保護用シェル」に被われて、この形で出てくる。
展開後の商品サイズは、前後幅約100mm、全高約65mm(※アンテナを除く)と、ガシャポン史上最大級のサイズになっている。

ガシャポン史上最大サイズを実現。
『機動戦士ガンダムEXCEED MODEL ZAKU HEAD』の商品概要
ラインナップは「MS-06S シャア専用ザク II」、「MS-06F 量産型ザク II」、「MS-06R-1A 高機動型ザク II(黒い三連星機)」の3つとなっている。

MS-06F量産型ザクII


MS-06R-1A高機動型ザクII(黒い三連星機)

「保護用シェル」を取り外すと、球体内部は組立用のパーツで構成されていて、ザクヘッドの頭頂部、台座となる部分などの組み立てパーツが出てくる。
本体下部からモノアイユニットを取り外して正しい位置に付け替え、パイプ基部や後頭部パーツを展開する。そして、頭頂部パーツ、透明パーツ、パイプを取付け、台座にセットすれば、ザク頭部のディスプレイモデルが完成する。

作り方手順

頭頂部、パイプ基部の開閉に加え、モノアイの可動ギミックを搭載。さらに、外装・内部メカニックまで精密に再現されている!!
【商品詳細】
・商品名:機動戦士ガンダム EXCEED MODEL ZAKU HEAD
・発売日:2017 年 2 月中旬より順次発売
・メーカー希望小売価格:1回500円(税込)
・サイズ:前後幅約100mm、全高約65mm(※アンテナを除く)
・対象年齢:15歳以上
・主な素材:PC、ABS
・ラインアップ(全3種)
MS-06S シャア専用ザクII / MS-06F 量産型ザクII / MS-06R-1A 高機動型ザクII(黒い三連星機)
・主な販売ルート:全国の玩具売場、量販店などに設置されたカプセル自販機

機動戦士ガンダム