コカインで成り上がり、自滅していくアル・パチーノが哀れ・・・映画『スカーフェイス』

コカインで成り上がり、自滅していくアル・パチーノが哀れ・・・映画『スカーフェイス』

キューバ移民がコカイン密売で暗黒街のボスにのし上がり、そして自滅してゆくまでを描いた映画。監督はブライアン・デ・パルマ。脚本はオリバー・ストーン。主演はアル・パチーノ。ヒロインにはミシェル・ファイファーが起用され、その美女ぶりを発揮している。


映画『スカーフェイス』(原題:Scarface)

キューバ移民がコカイン密売で暗黒街のボスにのし上がり、そして自滅してゆくまでを描いた映画。

監督は「ミッドナイトクロス」「アンタッチャブル」「ミッション:インポッシブル」のブライアン・デ・パルマ。脚本は「プラトーン」「プラトーン」「ナチュラル・ボーン・キラーズ」「JFK」のオリバー・ストーン、撮影はジョン・A・アロンゾ、音楽はジョルジオ・モロダーが担当。

本作は1932年のハワード・ホークス監督作品「暗黒街の顔役」(こちらも原題は Scarface)を再映画化したもので、ハワード・ホークスと脚本家ベン・ヘクトに捧げられている。

全米では1983年に公開。全米興行収入週末成績初登場2位(1983年12月9日-11日付)のヒットを記録。
日本での公開は翌年の4月だった。

ゴールデングローブ賞ではジョルジオ・モロダー(作曲賞)、スティーブン・バウアー(助演男優賞)、アル・パチーノ(主演男優賞)がノミネートされた。

≪あらすじ≫チンピラがコカイン売買で成り上がるが、自滅していく!

※スカーフェイスは「向こう傷のある顔」という意味

トニー・モンタナ(アル・パチーノ)。頬に大きな傷が。

フランク(ロバート・ロッジア)とエルヴィラ(ミシェル・ファイファー)

大豪邸に住まうが、孤独感がつきまとう。

クールでいて性的な魅力に溢れるエルヴィラにひと目ぼれしたトニー。フランクが生きている時から猛烈にアタックするも、相手にされなかった。

フランクの情婦だったエルヴィラは、ボスであるフランクを殺したトニーと結婚することになった。

自身の情婦としての境遇やトニーとの関係から情緒不安定に陥り、薬物に溺れていく。トニーとも喧嘩が絶えなくなっていく。

同じくトニーも薬物の虜に・・・。大量のコカインを直接吸引!

ソーサ一味がトニーの豪邸を襲撃!登場人物が次々と死んでいくが、トニーは孤軍奮闘!銃で応戦!

人数で圧倒するソーサ一味に対し、死を予感させながらも必死に抵抗するトニーだった・・・。

画面中央。息絶えたトニーを見下ろすように、オブジェの"The World is Yours"(世界はあなたのもの)の文字が輝いていた。

クールビューティー!エルヴィラ役の「ミシェル・ファイファー」

エルヴィラ役を務めた「ミシェル・ファイファー」

※物語途中、猛烈にアタックしてくるトニーに吐き捨てるように言った台詞

If I were blind,desperate,starved and begging for it on a desert island,you'd be the last thing I'd ever f**k. (もし私が盲目で、絶望と飢えの砂漠の島に流されてもあなたとは絶対に寝ないわ)

トニーを徹底的に嫌うエルヴィラ

細身で華奢。無愛想だが、それがまた男を惹きつけた。

1960年4月29日生まれ。カリフォルニア州出身。

映画デビューは1980年の『マンハッタン・ラプソディー』。
1988年公開の『危険な関係』でアカデミー助演女優賞にノミネートされ、英国アカデミー賞 助演女優賞を受賞。
1989年公開の『恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ』でゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)、1992年公開の『ラブ・フィールド』でアカデミー主演女優賞にノミネートされ、ベルリン国際映画祭女優賞を受賞した。

1990年と1999年の『ピープル』誌による「世界で最も美しい人物」に選ばれ、表紙を飾った。

エルヴィラ役の「ミシェル・ファイファー」 プロフィール

2013年頃。衰えを知らない「ミシェル・ファイファー」

作品データ

監督 ブライアン・デ・パルマ
脚本 オリバー・ストーン
出演 アル・パチーノ、ミシェル・ファイファー、スティーヴン・バウアー等
公開 1984年 ※アメリカは1983年公開
配給 ユニバーサル・ピクチャーズ
時間 170分

ヒップホップのラッパーから支持されている!

アメリカのヒップホップ界ではナズやスヌープ・ドッグなどの名だたるラッパー達が本作をリスペクトしている。下記の動画は、ラッパー達の中で本作がいかに気に入られているかが分かる。マイク一本でのし上がっていくラッパーが共感し易いのは納得だ。

アル・パチーノ自身も、評論家から酷評されることが多かったという本作にそうしたムーブメントが起きていることに感謝し、「彼らは長年にわたり、今作を強く支持してくれている。俺たちはとてつもなく助けられたと思っているよ」と語っている。

濃過ぎる人生を送った主人公のトニー。
誰にも媚びず、欲しいものは奪った人生。太く短く生きた、男が惚れる男だった。

ただ、自分の身近にいたらイヤだなぁ。

隆盛を極めたのも束の間、人生の終焉を迎えたトニー。

「ブライアン・デ・パルマ」や「オリバー・ストーン」が関わった映画の特集記事

禁酒法時代を扱った映画「アンタッチャブル」アル・カポネを捕まえろ! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【ミッション:インポッシブル】トム・クルーズ主演の「スパイ大作戦」を映画化したアクション映画の傑作。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

21世紀の「JFK」と言えば阪神タイガーズですが、20世紀では大ヒット映画の事でした。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

R指定どころじゃない!上映禁止も!!1994年 映画「ナチュラル・ボーン・キラーズ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。